Re-Make/Re-Model 古雑誌&古本Re-Make/Re-Model

注文方法等について

美しいキモノ・他

和裁は、編物/洋裁/和裁/手芸 関係のページになります。主婦之友・婦人生活・主婦と生活・婦人倶楽部 などの、きもの関係の各附録・別冊・増刊・本誌は、それぞれのページになります。それ以外のキモノ関係は、女性誌&女性Fashionのページになります。TOPページから。

注文NO. : UK8606136FGS

価格 : ¥4800

状態 : 裏表紙少オレ、背カド微イタミ

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1986/6   NO.136   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:志穂美悦子 // モデル~岡田茉莉子 、草笛光子 、香山美子 、鳳八千代 、鮎川いづみ 、香川京子 、岩本多代 、小林千登勢 、赤座美代子 、五十嵐淳子 、賀来千香子 、松原智恵子 、榊原るみ 、鳥居恵子 、藤宏子 、一色彩子 、萩尾みどり 、市毛良枝 、かとうかずこ 、真野あずさ 、真屋順子 、松居一代 、浜尾朱美 他~ // 名物裂~葫蘆吉祥唐草文様金襴:切畑健~ // 日本の名画~小倉遊亀:芝木好子~ // 『 特集:夏の留袖 』 // 初夏と盛夏のための染めの本格派 // 『 つかの間だけおしゃれ:優美な紗合わせ 』 // 『 きもの本格派のための趣味の夏織物 』 // この夏、小紋感覚で着こなしたい木綿のきもの // 『 特集~縞のきもの:凛とした盛夏の装い~ 』盛夏の訪問着と付けさげ集:涼味夏姿 // 歳時記・夏:文楽を観たのは? // 『 特集~夏の装いの秘訣:涼感の演出~ 』 // 気品あふれる盛夏の訪問着と付けさげ // 色のロマンス:白 // 初夏そして初秋、ひとえの結城に魅せられます // 軽やかな着味を楽しむ:生紬のきもの // 『 盛夏の感触:透ける織りの魅力 』 // 涼感を添えたエレガントな装い // 優美さに涼趣を添えて // 西陣・夏の装い // きものを着ているときが好き // 『 染め人・織り人~芭蕉布を織る心と技を伝えたい:平良敏子~ 』 // きもののヒロイン:真野あずささんの着こなし // ひとえのおしゃれ着 // 華やかな席に映える付けさげ // 『 特集~夏帯研究:入門編~ 』 // きもの・小物・素材別着用時期一覧・夏の代表的きもの素材 // おしゃれ提案:色芯を使って透ける効果を // きもの随想~羽仁進 、阿木燿子~ // 『 新連載・きものへの精神、生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ 』 // “艶を魅せる”第二章~変身はあたまをかけるとき:河原崎国太郎~ // 『 きものでつづる思い出のアルバム:鶴見和子さんの巻 』 // 大正ロマンを着る:横濱物語 // 『 初夏から盛夏のおしゃれな小紋 』 // 美しいキモノ変身講座 // きものがたり:今昔・琉装 // 『 衿元涼やか:夏の半衿コレクション 』 // 『 夏を涼しく過ごす下着の工夫 』 // 夏のきもの相談室~夏の着つけと汗対策 、シミ抜き法 他~ // 『 粋に着こなす高級ゆかた:下町有情 』 // 夕涼みのゆかた // 夏だから洗えるきもので // モダンゆかたはおしゃれな気分 // ひとえの紬で演出:私だけの夏・艶姿 // 家紋:柏紋 // 街で見かけたおしゃれな方:名古屋篇 // ザ・きものパーティ 他

 

 

注文NO. : UK8610137FGS

価格 : ¥8000

状態 : 表紙カド少オレ、裏表紙カド微オレ、背カド微イタミ

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1986/10   NO.137   美しいキモノ   婦人画報社   創刊33周年記念特大号

表紙モデル:三田佳子 // モデル~酒井和歌子 、荻野目慶子 、香山美子 、竹下景子 、永六輔、河内桃子 、真野あずさ 、萩尾みどり 、大谷直子 、ジュディ・オング 、鳥居慶子 、坪内ミキ子 、香川京子 、岩本多代 、賀来千賀子 、松原智恵子 、松本留美 、丹阿弥谷津子 、安田房子 、草笛光子 、赤座美代子 、山口いづみ 、五十嵐淳子 、東千晃 、高林由起子 他~ // 名物裂:撫子螢文様金襴 // 日本の名画:小倉遊亀・聴く // 『 特別企画:華麗なる京友禅の世界 』現代京友禅の名品 / 京友禅とは? / 京友禅の時代衣裳 / 手描き友禅染の工程・京友禅を支える人々・京友禅のプロデューサー染匠 / 京友禅によせて / 京友禅の着こなし // 歳時記・秋:着崩れのすすめ // 染めの本格派 // “織り”の逸品 // きもののヒロイン:ジュディ・オングさんの着こなし // 『 特集:秋の礼装 』婚礼の日の装い:あなたの立場ならこのきもので / 晴れの日にミセスの装い / 心ときめく振袖集:お嬢様は大輪の花 / 優美な留袖新作集 // 『 訪問着・付けさげ集 』華やぎと風格 / 秋・優花 / 特別な宴に”佳麗なわたし / きものでしゃれたいお年頃 / 個性きらめき // クラシックを聴く夕べに // 秋のきもの相談室:二重太鼓の結び方をマスターしましょう // 色のロマンス:銀 // 『 ご年配の方に気品のこの一枚 』 // 織りのきものでドレスアップを // 着やすくアレンジ:現代市松模様のきもの // 燈火親しむ頃”菊”と”紫”秋の衣 // 秋の風情を”小紋”に託して // きもの通にお薦めする織り+アルファのおしゃれ着 // 西陣・秋のお出かけ着”粋を楽しむ” // 『 きものへの精神、生かし続けて:志ま亀六代目店主の半生 // “艶”を見せる:女らしさと身のこなし // きものでつづる思い出のアルバム:田中澄江さんの巻 // きもの随想~津村節子 、宮脇檀~ // “美しいキモノ”変身講座 // 『 七五三ファッション:わたしとぼくのドレスアップ作戦 』 // きものがたり・今昔:永井荷風ときもの // 『 おしゃれ提案:ブローチで遊ぶ 』 // 紬は着こなしで表情を変える // 神無月の織り衣 // ヤングミセスの紬10 // 染織ホットメニュー~ニュース・アラカルト 、現代細帯浪漫 、詩(ポエム)丹後~ // 街で見かけたおしゃれな方:東京 VS福岡・婚礼の装い拝見 // 『 きものの買い方入門講座 』 // 作ってみませんか:作務衣の作り方 // 家紋:竜胆紋 // 『 我が社の’86―’87創作テーマ 』 // 『 巻末特集:京の味処 』 // 京の染織と茶道資料館めぐり 他

 

 

注文NO. : UK8612138FGS

価格 : ¥8000

状態 : 表紙カド少オレ、裏表紙カドオレ・少イタミ、背少イタミ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1986/12   NO.138   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:沢口靖子 // モデル~真野あずさ 、池沢均 、中山貴美子 、三田和代 、岡田茉莉子 、上村香子 、岩本多代 、市毛良枝 、谷口香、鳥居恵子 、高師美雪 、岡本舞 、三浦真弓 、香川京子 、竹部かほり 、大空真弓 、仁和令子 、五十嵐淳子 、尾島潤子 、渡辺理砂 、檀まゆみ 、竹脇無我 、船越英二、東千晃 、二宮さよ子 、赤座美代子 、島村佳江 、紀ノ川瞳 、本阿弥周子 、平野玲子 、岩下雪 、小林かおり 、賀来千香子 、木村弓美 、藤宏子 、坪内ミキ子、松尾一代 、西川由起子 、奈良富士子 他~ // 名物裂~雲鶴宝尽文様金襴:切畑健~ // 日本の名画~小倉遊亀“故郷の達人”:芝木好子~ // 『 特集:いま大正ロマンの香り 』大正のきものによせて:近藤富枝 / ①本郷・菊坂ものがたり / ②ある家族の肖像 / ③令嬢達の優雅な日々 // 『 きもの通に贈る染の本格派 』 // 『 初春を祝う晴着集 』 // 『 初釜のきもの 』 // 私の初釜の日 // 歳時記・冬~ジャニスさんが舞った日:永六輔~ // 訪問着と付けさげ優雅な着こなし13 // 振袖逸品集 // きもののヒロイン:大谷直子さんの着こなし // この冬着たい“男のきもの” // 西陣の男もの~お正月 私もやっぱり和服党:逸見政孝~ // 色のロマンス~茶:米田敏範~ // 『 三代 龍村平藏 襲名10周年記念:名物裂写しの袋帯特別誌上展 』 // 贅を結ぶ:帯姿有情 // ’86-‘87西陣 およばれの日は帯でドレスアップ // 祝儀の心をこめて:初春の帯結び // 『 振袖:揺れる袂のエレガンス』 // 振袖:心ときめくマドモアゼル // 訪問着と付けさげ小意気な夜会服 // エレガンスをまとう 夢一夜 // さらりと着こなす色模様 // 『 きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ 』 // きものでつづる思い出のアルバム:安達瞳子さんの巻 // “艶”を魅せる~小道具を芝居に生かして:河原崎国太郎~ // きもの随想~和田勉、林冬子~ // 織りのきもの逸品集 // TPOが広がる織りのきもの // 洗練された紬の魅力織りの味 // 素朴な絣はカジュアルな外出着 // 昭和六十二年歌会始め御題“樹”を着る // 紬地にひと味添えたおしゃれなきもの // 初めての小紋 // ’86-‘87コート集』小春日和に誘われて / リッチなコートで暖かい冬 / ニットのカジュアルコート // 艶やかな羽織とアンサンブル // おしゃれ・提案~ワンポイント刺繍の盛装用コート、半幅袋帯でドレスアップ~ // 染織ホットメニュー // “美しいキモノ”変身講座 // 作ってみませんか?~お正月飾りのアイデア:宮崎倉治~ // 冬のきもの相談室~おしゃれコートは衿型を楽しんで:清水とき~ // 『 博学コーナー:“糊”の研究 』 // 人と作品~古典の繍技竹屋町繍を甦らせる:平井敏範~ // 雅な技を伝える“絽刺し”の袋帯 // 家紋~葵紋:丹羽基二~ // 街で見かけたおしゃれな方:秋の観劇の日の装い // ザ・きものパーティ // ヤングミセスのきもの日記 // シックに装う振袖 // 今 きものが新しい // 美しいきもの姿のためのワンポイント講座 他

*別冊付録 無

 

注文NO. : UK8703139FGS

価格 : ¥4000

状態 : 本体下部シミ・ヨレ有、カドオレ/付録下部シミ・ヨレ有、表紙少シミ有

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1987/3   NO.139   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:竹下景子 // モデル~坪内ミキ子 、榊原ルミ 、柏木由紀子 、荻野目慶子 、藤宏子 、小山明子 、赤座美代子 、鮎川いずみ 、和由布子 、沖直美 、小川知子 、香川京子 、遙くらら 、大谷直子 、星由里子 、上村香子 、小林千登勢 、夏樹陽子 、仁和令子 、五十嵐淳子 、岩本多代 他~ // 名物裂:伊予簾緞子 // 日本の名画~森田曠平:花売り~ // 『 特集:春の礼装 』立場に応じた婚礼の装い / 宴に映える風格ある留袖の装い / 古典文様の振袖逸品集 / きもの通に贈る”染め”の本格派 // 春爛漫に優美な訪問着で // 歳時記・春:街角の春 // 『 特集:春の紬 』創作紬作家逸品集 / 織の本格派 / 縞・格子の着こなし / 温もりを着るくつろぎのきもの / TPOが広がる織のきもの / 織のきものの帯合わせ // 『 モダン & ドレッシィ:パーティのための春衣 』 // 伝統の意匠美を漂わせて // しゃれ着感覚の訪問着と付けさげ // 礼装のための雅趣ある帯二選 // 優雅な留袖逸品集 // コシノジュンコのきもの:今宵はパーティ // この人この道~染織を支える人々:型友禅の型紙彫りひとすじに・西本晃三~ // 六輔呉服店:呉服屋のおむつ // 幾何学小紋を着こなす // きもののヒロイン:手塚理美さんの着こなし // 花便りを待ちかねて:小紋の春袷 // 『 新社交着としての付けさげ 』 // ちょっと大人気分で十三詣り // 『 きもの相談室:着つけの基本 』 // きものがたり・今昔:きものとアクセサリー // 色のロマンス:橙 // 作ってみませんか?:手染め和紙の便箋 // 『 きものでつづる思い出のアルバム:佐多稲子さんの巻 』 // きもの随想 // “艶”を魅せる~歌舞伎十八番”六助”の揚巻を演じて:河原崎国太郎~ // きものへの精神、生かし続けて”志ま亀六代目店主の半生 // 『 染織研究:結城紬 』 // 紬:春風に誘われて // クラシックな絣柄をわたくし風の着こなしで // 春うららかに:紬のおしゃれ着 // 早春の近江・京都:十日町紬で行くおんな二人旅 // 宇治本茶染の工房を訪ねて // 西陣の雨ゴート:しずくの光の中で // 美しいキモノ:変身講座 // 家紋:銭紋 // 西陣の喪服帯・帯模様で個性の演出 // 『 博学コーナー:”ロウ”の研究 』 // 街で見かけたおしゃれな方々~京都・南座にて 、’86東京きものフェスタ~ // 作ってみませんか?:手染め和紙の便箋の作り方 他 // *特別付録:保存版・お母さんのための入学式・卒業式の装い実用事典 付付録写真

 

 

注文NO. : UK8710141FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1987/10   NO.141・特大号   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:岩下志麻 // モデル~和由布子 、香山美子 、手塚理美 、江波杏子 、大谷直子 、藤宏子 、香川京子 、鳥居恵子 、星由里子 、寺泉憲 、夏樹陽子 、岩本多代 、中田喜子 、岡田茉莉子 、赤座美代子 、賀来千香子 他~ // 名物裂~金春金襴:長崎巌~ // 日本の名画~森田曠平”南蛮振り()”:松永伍一~ // 『 特別企画:桃山文化の雅 』桃山の心をまとう / 桃山の染織美 / 桃山の美・現代秀作展 / 現代に着る桃山の美 / 着こなしのアドバイス / 桃山爛漫 // 歳時記・秋:セイタカシギの水辺 // 染繍の本格派 // 『 風格を着こなす:ご年配の方のきもの 』 // 年配の方のためのきものおしゃれ教室 // 『 特集:秋の礼装 』 // 『 婚礼の日のきもの 』 // 気品ある第一礼装留袖逸品集 // 『 特集:’87秋の礼装 』華麗なる振袖絵巻 / 嬉びの心を帯に託して / ひときわ華やか黒留袖十四選 // 男のきもの:羽織と袴がおしゃれの決め手、きものでダンディに // “秋”訪問着逸品集 // きもののヒロイン:中田喜子さんの着こなし // エレガンス派のお出かけ着 // ひとひらの小紋 // 若い方にこんなおしゃれ着を // 髪飾り & アクセサリー・ヘア・コレクション:アクセサリー・ヘアを使った簡単ヘアスタイル // 『 ぼく・わたし:七五三アルバム 』 // 美しいキモノ変身講座 // 作ってみませんか:七五三のバッグ // 清楚な模様に気品を秘めて // エレガントに着こなす秋の色 // 優美な袋帯:新作集 // 贅沢バッグ・セレクション20 // 西陣のきもの・ロマンティックに憧れて // きもので綴る思い出のアルバム:遠藤波津子さんの巻 // きもの随想~小沢昭一 、山村美紗~ // “艶”を魅せる:世話物役者といわれて // きものへの精神、生かし続けて:志ま亀六代目店主の半生 // きものがたり・今昔:港屋絵草紙店のことなど // 『 コーディネイト研究:伊達衿に注目したい 』 // 新浪漫派:レトロ感覚で着こなす // 秋宴の淑女たち // 大内順子きものコレクション:ワン ナイト ドリーム // 街で見かけたおしゃれな方 // この人この道~染織を支える人々:伊野波盛正~ // 六輔呉服店:空の藍、海の藍 // 織りの本格派 // 大島紬と結城紬 // & 染め帯:秋の装い // この秋紬がとても魅力的 // 思草の咲く頃 // 紬で好きな道を歩きたい // きもの110 // “きもの創作同人” & ”西彩苑”が推薦する全国優良呉服店紹介 // ちょっと気取って:きもの美人 // 家紋:扇紋 // ザ・きものパーティ~華麗なるよそいの美展 、文学座50周年 、コシノヒロコ新作きもの発表会~ // 『 巻末企画~きもの入門講座:お母さま & お嬢さま初めてのきもの~ 』 他

 

 

注文NO. : UK8803143FGS

価格 : ¥4800

状態 : 表紙カド少オレ、背カド少イタミ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1988/3   NO.143   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:多岐川裕美 // モデル~吉川十和子 、酒井和歌子 、手塚理美 、遙くらら 、原日出子 、平野玲子 、三浦真弓 、根本律子 、広田恵子、小林かおり 、藤宏子 、鈴鹿景子 、榊原るみ 、千野弘美 、赤座美代子 、福田公子 、草笛光子 、香川京子 、上村香子 、布瀬智子 、大川陽子 、賀来千香子、鶴田敬二 、大島渚 、小山明子 、中村久美 、竹部かほり 、渡辺理沙 、金沢碧 、松居一代 、奈良富士子 、岩本多代 、荒井利浩 、星由里子 、二宮さよ子 、松本留美、東千晃 、坪内ミキ子 、桜井淳 、真屋順子 、薮本雅子 、仁和令子 他~ // 名物裂~姫松金襴:長崎巌~ // 日本の名画~森田曠平“花鎮め”:松永伍一~ // 現代染織の名品・秀作:江戸の華麗・琳派の振袖 // 染めの本格派 // 気品を着こなす訪問着逸品集 // 優しさをまとう 春の色・花の衣 // 『 特集:美しい日本の絣 』北国の春 / 日本絣ロード:岡本吉右衛門 / 表情さまざま藍絣 / 絣の着こなし自由自在 // 歳時記・春~雪解けの花:加藤幸子~ // 『 特集:’88春の礼装 PARTⅠ 』華燭の宴を彩る装い集 / 格調ある“留袖”逸品集 / 謝恩会の装いは優美な振袖で決まる / 素敵な袴ルック // きもの相談室~袴の着つけレッスン:新藤愛子~ // 謝恩会のヘアスタイルを決める! 話題の美容室~東京、大阪 、神戸~ // 『 特集:25歳に贈る ザ・キモノ・オブ・エレガンス』 // きもののヒロイン:樋口可南子さんの着こなし // 『 “美しいキモノ”ライフスタイル提案:きもの姿で祝う 銀婚式のすすめ 』 // 『 特集:’88春の礼装 PARTⅡ 』黒留袖新作集 / “美しいキモノ”変身講座:初めての黒留袖 / 気品高く 華やかな帯で / 礼装を個性的に着こなす豪華な袋帯10 // こんなきものでパーティに! // 気品と格調漂うぜいたくバッグ // 昭和六十三年歌会始め 御題“車”を着る // 小紋のきもの:雛祭りを待ちかねて // 絞り三昧 // この人この道~染織を支える人々:結城紬の糸とり・大久保ふくさん~ // 『 織りの本格派 』 // 緻密な絣と木綿の風合い“薩摩絣”を着る // チベット・エジプトの錦織物の魅力 // 着心地を楽しむ結城紬と大島紬 // 大島と染めの出会い:新感覚の訪問着 // きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // きものがたり・今昔~美男の系譜・業平から丹次郎まで:近藤富枝~ // 『ひとランク ドレスアップの 春の染め帯・刺繍帯 』 // 入学式・卒業式の日の装い // 健やかに美しく:十三詣りのきもの // 新連載~おばあちゃんと選んだ私のきもの:ウールのアンサンブル~ // ミセスのためのメイク初級講座:晴の日のメイクアップ // 春からのコート // 西陣の雨ゴート:雨もよいの日の外出に // 白生地の里・丹後にて // きもの随想~上坂冬子 、神津善行~ // しゃれた衣裳で週末は郊外へ // シックが素敵 春の紬 // 紬のきもの // 六つの表情を持つ新感覚の袋帯 // 新連載:日本の文様 // きものウソ・ホントこぼれ咄:一文字隼人 // きもの110番:清水とき // 西陣の喪服帯:偲ぶ心を帯に託して // 家紋~引両紋:丹羽基二~ // 作ってみませんか~直線裁ちのホームウエア:銀座亜紀枝~ // ザ・きものパーティ // 街で見かけたおしゃれな方 他 // *別冊付録無

 

注文NO. : UK8806144FGS

価格 : ¥8000

状態 : 裏表紙カド少オレ、背微イタミ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1988/6   NO.144   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:大地真央 // モデル~藤宏子 、小林かおり 、金沢碧 、岡田茉莉子 、三浦真弓 、新井春美 、星由里子 、松本留美 、榊原るみ 、赤座美代子、岩本多代 、香川京子 、夏樹陽子 、高木美保 、高林由紀子 、松岡知重 、松原智恵子 、根本りつ子 、原日出子 、沢田亜矢子 、奈良富士子 、松尾嘉代 、二宮さよ子、石田えり 、根上淳 、川辺久造 、上村香子 、中村久美 、松居一代 、岡本舞 、鳥居恵子 、千野弘美 、竹部かほり 、坪内ミキ子 、真乃ゆりあ 、東千晃 、桂田裕子、市毛良枝 、麻生祐未 、高樹沙耶 、仁和令子 、平野玲子 、遙くらら 、吉川十和子 、五代真弓 、安岡由美子 他~ // 名物裂~青木間道:長崎巌~ // 日本の名画~森田曠平“びいどろの女”:松永伍一~ // 『 特集:藍いろの涼感』品格からいなせへ 江戸の藍:稲垣史生 / 藍染専門店を訪ねて // 夏の本格派 // 『 盛夏の黒留袖・色留袖 』 // 『 特集:染め帯 & 織りのきもの 』 // 紗合わせの拵え // ‘88夏の訪問着・付けさげ集~凛として涼を着る 、涼やかに そして 個性的に~ // 歳時記・夏~夏蝶名鑑:加藤幸子~ // きもののヒロイン:石川さゆりさんの着こなし // 『 特集:趣味の夏織物 』 // 男のしゃれ着 // 蝉の翅をまとう夏のおしゃれ着 // 盛夏に楽しむ織りのきもの // 洗えるミセスの夏衣 // 小紋のきもの // この人この道~染織を支える人々:板大工・佐藤正さん~ // 『 染織研究:越後上布』 // ひとえで装う結城と大島 // 着味軽やか ひとえの紬 // 新連載・和菓子~のどごしの葛:岡部伊都子~ // きものがたり今昔~日本のガラス・瑠璃からランプまで:近藤富枝~ // ひとえの季節の訪問着:薫風彩花 // 『 未晒しの感覚を楽しむ生紬のきもの』 // おしゃれ感覚の織り衣 染め衣 // 20代の小紋と紬:夏色小町 』 // ‘88訪問着・付けさげ集:祝宴の今宵美しき招待客となる // 古典模様の魅力に涼趣を添えて // この夏の新作を結ぶ:涼やかな帯姿六選 // “西陣”’88夏の装い // きものへの精神生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // きもの随想~野坂昭如 、Fモレシャン~ // 日本の文様:“上代文”と“有職文” // おしゃれ・提案:博多献上帯 // 『 特集:ゆかた 』趣味のゆかたでしゃれる夏 / ファミリーゆかたで夕涼み~湯沢昌幸一家 、菅原孝一家 、大石吾朗父子~ / ヤングゆかた:浅草界隈ゆかた散歩 // “美しいキモノ”変身講座:若いご夫婦の気軽な街着 // おばあちゃんと選んだ私のきもの:阿波しじら // 作ってみませんか~夏を涼しく・手染めの麻のれん:いとう道子~ // 日本手拭:川上桂司 // 中原幹生の見聞録画:“自分だけのゆかた”を染める // ゆかたが似合う夏の催事一覧 // 『 ゆかたの仕立てに挑戦! 』 // きものウソ・ホントこぼれ咄~こしまき今昔:一文字隼人~ // 家紋~卍紋:丹羽基二~ // ザ・きものパーティ // 街で見かけたおしゃれな方 // 『 特集~夏のきもの相談室:夏のきものランジェリー・私の工夫~ 』 // きもの110番:清水とき // *別冊付録~日本の色草木のいろ:代表的植物染料と染め色一覧~付

 

注文NO. : UK8810145FGS

価格 : ¥6800

状態 : 表紙カド微オレ、背カド微イタミ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1988/10   NO.145   美しいキモノ   婦人画報社   創刊35周年記念特大号

表紙モデル:三田佳子 // モデル~花柳駒 、黒木瞳 、大谷直子 、藤宏子 、奈良富士子 、酒井和歌子 、山咲千里 、金沢碧 、松居一代 、香川京子、高林由紀子 、千野弘美 、田村奈己 、星由里子 、上村香子 、中山貴美子 、小林かおり 、村上幸子 、朝加真由美 、沢田亜矢子 、工藤明子 、吉川十和子 、坪内ミキ子、高田敏江 、南果歩 、一の宮あつ子 、丹阿弥谷津子 、三浦真弓 、二宮さよ子 、岡本舞 、竹部かほり 、藤野順子 他~ // 名物裂~珠光緞子:長崎巌~ // 日本の名画~森田曠平“月夜母子”:松永伍一~ // 『 創刊35周年特別企画:いま 甦る正倉院文様 』正倉院の染織~その技術と文様:松本包夫~ / 豪華競う現代正倉院文様の名品 / 正倉院文様の異国情緒を着る / 正倉院文様を現代感覚で着こなす / 宝物写し 織りの秀作 / 正倉院宝物の文様とそのルーツ:長崎巌 / シルクロードと正倉院:長沢和俊 // 歳時記・秋~ただ独りの秋:加藤幸子~ // 染めの本格派 // 『 特集:秋の礼装 』婚礼の日の装い / 留袖逸品集 / 宴席で映える典雅な趣と個性的な裾模様 // ‘88訪問着と付けさげ~秋の午後画廊にて 、季節を写す個性派のきもの 、都会派感覚で装う“古典”のきもの~ // 振袖讃歌 // 雅なる日に // 金彩の裾模様で華やかに // 20歳から50歳までかしこい着廻し術教えます 』 // “美しいキモノ”変身講座:母娘でおよばれのとき // 優美な秋の訪問着集 // 秋の訪問着新作集 // きもののヒロイン:夏木マリさんの着こなし // おばあちゃまはさすがの着こなし // ぼくとわたしの初めての盛装 // おばあちゃんと選んだ私のきもの:洗える小紋のきもの // きものがたり・今昔~はじもみじ:近藤富枝~ // 和菓子~干菓子まんだら:岡部伊都子~ // 和菓子ひとくち咄し~和菓子のルーツって何?:野上千之~ // 織りの本格派 // 信濃路の紬 // 大島紬と結城紬・コーディネートによる着こなし提案 // 紬・地味色を粋に着る // モダンに着こなす若い人の紬:オシャレ私流 // 西陣 秋のきものコレクション // 紬着る秋草の人 // パーティのKIMONO // 留袖姿に個性と華やぎを // 特別の日のために:和装アクセサリー // おでかけはいつもきもので // 小紋が好き // 大島紬訪問着の魅力 // 装いを決める格調高い礼装帯 // 晴の日を彩る袋帯 // 至宝の輝きを織る:袋帯逸品集 // きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // きもの随想~都筑道夫 、山崎朋子~ // 日本の文様:有職・名物裂 // この人この道~染織を支える人々:有松・鳴海絞りの仲介業・近藤アキノさん~ // 『染織研究:琉球紅型 』 // きものウソ・ホントこぼれ咄~原色の時代:一文字隼人~ // 作ってみませんか~リボンで作るバッグ:高橋房子~ // 家紋~目結紋:丹羽基二~ // 染織ホットメニュー // 街で見かけたおしゃれな方 // 『 秋のきもの相談室~礼装なんでもミニ講座:石川あき~ 』 // きもの110番:清水とき 他

 

注文NO. : UK8812146FGS

価格 : ¥4800

状態 : 背微ヤケ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1988/12   NO.146   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:岡安由美子 // モデル~岡田美里 、大川陽子 、仁和令子 、鳥居恵子 、西尾邦彦 、淡路恵子 、岩本多代 、梶芽衣子 、藤宏子 、根本りつ子、香川京子 、千野弘美 、渡辺典子 、吉川十和子 、中村鴈乃助 、鹿取洋子 、中村あずさ 、藤田芳子 、マリ・クリスティーヌ 、柏木由紀子 、沢田亜矢子 、金沢碧、赤座美代子 、黒木瞳 、鈴鹿景子 、上村時恵 、中山貴美子 、飯尾清子 、小林かおり 、堤久枝 、町田博子 、円浄順子 、高林幸子 、田村奈巳 、岡本舞 、三浦真弓、五十嵐淳子 、他~ // 名物裂~大内桐金襴:長崎巌~ // 日本の名画~森田曠平“投扇興”:松永伍一~ // 『 特集:正月のきもの 』晴着で祝うお正月 / 小紋早春譜 / 暮れのきもの歳事記 // 『 染めの本格派 』 // 訪問着逸品集 // 初春寿ぐ色留袖 // 『 特集:成人式の振袖 』初春を彩る振袖逸品集 / 成人式 & パーティ 振袖コーディネート講座 / 振袖:淑女とよんでいただけますか / ちょっぴり大人に:振袖アラカルト // 歳時記・冬~冬の花鳥賦:加藤幸子~ // 和菓子~春という色合い:岡部伊都子~ // きもののヒロイン:松原千明さんの着こなし // 『 男の着こなし:粋好みの作法 』 // 『 訪問着・付けさげ集 』シンプルな魅力・都会の装い / おしゃれ気分で装う日に / 優雅な女 キモノでドレスアップ // 印伝・バッグコレクション // 『 本格派好みの織りのきもの 』 // 帯合わせで楽しむ結城・大島 // 紬:しとやかに冬色をまとう // 紬のぬくもりを楽しむ // アダルトに紬気分 // 新春寿ぐ袋帯十選 // 『 振袖の帯結び講座~結んであげる変わり結び四種:新藤愛子~』 // 華やぎを結ぶ袋帯逸品集 // 小春日のしゃれ衣 // ほんのりと華やかに 小春日和 // “ 美しいキモノ”変身講座:若いご一家の初春の晴着 // おばあちゃんと選んだ私のきもの“最終回”:縞柄のウール // きものがたり・今昔:大奥のはなし // おしゃれ 提案 // 『 博学コーナー:地紋起こしのきもの 』 // 『 染織研究:唐錦 』 // この人この道・染織を支える人々:青花作り・野添よねさん // きものへの精神 生かし続けて:志ま亀六代目店主の半生⑪ // きもの随想~妹尾河童、加藤エイミィ~ // 『 日本の文様:名物裂 』 // ’88-‘89新作コート集 』 // 西陣のコート:街角の美しき女性 // 華をまとう総絞りの羽織 // カシミア・毛皮・レザー’88-‘89COLLECTION // 個性豊かに訪問着新作集 // 広告企画:我が社のニューキャンペーン // 家紋:鶴紋 // 『 冬のきもの相談室:変わり衿コート三種・仕立てのポイント~』 // きもの110 // 染織ホットメニュー // 作ってみませんか:木綿地のクッション・コースター // 祝儀袋 // 江戸押絵羽子板 // 中原幹生の見聞録画:押絵羽子板の紀伊国屋 // きもののウソ・ホントこぼれ咄:“友禅染”という名のブランド // ザ・きものパーティ // 街で見かけたおしゃれな方 //

 

注文NO. : UK8903147FGS

価格 : ¥4800

状態 : 下部前側カドオレ、表紙カドオレ、裏表紙カド微オレ、背微イタミ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1989/3   NO.147   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:紺野美沙子 // モデル~五十嵐淳子 、高木美保 、冴木杏奈 、岩本多代 、小林かおり 、高田敏江 、河内桃子 、沢田亜矢子 、中山貴美子、鳥居恵子、朝丘雪路 、藤宏子 、上村香子 、松原智恵子 、新井春美 、榊原るみ 、新田恵利 、円浄順子 、中村久美 、マリ・クリスティーヌ 、町田博子 、高林由紀子、田村奈巳 、花柳駒 、松尾嘉代 、鰐淵晴子 、仁和令子 、安岡由美子 他~ // 名物裂~清水裂:長崎巌~ // 日本の名画~森田曠平“文使い”:松永伍一~ // 春の序章 はなものがたり // 『 特集~‘89春の礼装:佳き日のための装い集~ 』個性派のための留袖逸品集 / 色留袖のTPOに合わせた着こなし講座 // 染めの本格派 // 花尽くし訪問着と付けさげ秀作選 // 『 謝恩会の振袖・卒業式の袴姿 』 // ふ・り・そ・で // 『 特集:江戸の意匠①慶長小袖~稲垣史生 、北村哲郎~ 』 // きもののヒロイン:大場久美子さんの着こなし // 和菓子~きんとんの一対:岡部伊都子~ // 四季を彩る茶席のきもの~野点:木村孝~ // お茶席のきもの拝見~裏千家:祥栄庵~ // 入園入学・卒業式の装い提案:無地感覚を見直す // すてきにおしゃれして十三詣り // 春方の小紋 // 『 特集:知られざる織物をもとめて 』消えゆく伝統織物~その特徴と現況:石崎忠司~ / 珍しい織物その魅力と着味 // 紬しゃれ道楽 // 織りの双璧の着味を楽しむ:結城紬と大島紬 // 結城の風合いを気軽に楽しむ // 春は紬で軽やかに // 春風に誘われて・紬で街へ // 着やすさで選ぶ一枚目の紬 // 春のおしゃれは帯で決める // 春陽の中でおしゃれごころを // 大島紬に染めの華やぎを // 粋をまとう // 装い鮮やかに きもの姿で華になる // 『 きもので綴る昭和史:深田宏 』 // 暮らしの歳時記・春:榎本滋民 // きもの随想~白洲正子 、ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ~ // きものがたり・今昔~団十郎代々:近藤富枝~ // 艶やかに格調高く新作袋帯集 // 黒留袖・色留袖・16 // 春咲く女性の訪問着 // 『今 きものは個性派時代:新感覚の訪問着 』 // フォーマルにもおしゃれにも帯はきもの姿の演出家 // “美しいキモノ”変身講座:留袖で結婚式に列席のとき // 喪の装いは帯の柄選びがポイントです // 家紋~竹笹紋:丹羽基二~ // きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // 『 この人この道~染織を支える人々:絹筬作り・北岡高一さん~ 』 // 日本の文様:能装束の文様 // 『 博学コーナー:絣 』 // 作ってみませんか~千代紙細工のお雛様:いせ辰~ // 大歌舞伎桟敷席:神明恵和合取組~山川静夫 、織田紘一~ // 染織ホットメニュー // 雨上がりを心待ち 西陣の雨ゴート // 『 春のきもの相談室~色無地活用法、羽織を見直す 、模様づけの名称 、Q & A~ 』 // 私のきもの手帖:木村孝 // きものウソ・ホントこぼれ咄~江戸町方女性の流行:一文字隼人~ // 中原幹生の見聞録画:江戸木目込の雛人形 // きもの110番:清水とき // ザ・きものパーティ他

 

注文NO. : UK8906148FGS

価格 : ¥6000

状態 : 背カド少イタミ・微ヤケ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1989/6   NO.148   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:古手川祐子 // モデル~藤宏子 、香川京子 、三田和代 、松居一代 、星由里子 、竹下景子 、岩本多代 、中村久美 、高林由紀子 、千野弘美、中山貴美子 、河内桃子 、朝加真由美 、冴木杏奈 、鳥居恵子 、円浄順子 、金沢碧 、田村奈巳 、沢田亜矢子 、仁和令子 、鈴鹿景子 、原日出子 、三浦真弓、竹部かほり 、一の宮あつ子 、岡本舞 、林隆三 、佐野アツ子 、大場久美子 、浜尾朱美 、三谷侑未 、中村あずさ 、沖直美 、小林かおり 他~ // 名物裂~紺地牡丹唐草模様狩衣:長崎巌~ // 日本の名画~北野恒富“いとさんこいさん”:津村節子~ // 夏の本格派 // 『 夏の留袖逸品集 』 // 『 盛装の日のために 』 // 『 現代紗合わせの生かし方 』 // 東京老舗呉服店この夏の逸品 // ひとえの季節のエレガンス // 『 特集~趣味の夏織物:越後上布と宮古上布~ 』夏 織りの感触 // 江戸の意匠②:寛文から元禄へ~稲垣史生、長崎巌~ // きもののヒロイン:加賀まりこさんの着こなし // 和菓子~竹にひそめて:岡部伊都子~ // 四季を彩る茶席のきもの・夏:朝茶の涼 // お茶席のきもの拝見:表千家吉祥会初釜 // 爽やかな夏の社交着 // 高級ゆかたをおしゃれ着として着る // 男と女・夏の錦織物:いつか来た路で // 絹紅梅・真夏の情感 // 生紬地の訪問着・付けさげ // 夏のおしゃれ着 // 爽やかな女のおしゃれ着 // 洗えるきものでさりげなく:盛夏の外出着 // 盛夏の訪問着と付けさげ:個性を語る夏衣 // 西陣夏のきもの // およばれの日の訪問着 // 紗紬のおしゃれ着:爽やかで優美で // 『 知っておきたい 夏のきものと帯合わせ 』 // 夏帯雅に涼やかに // 盛夏の小紋集 // きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // 伊達姿のこだわり // ひとえの紬・薫風に抱かれて // 芭蕉布に似た風合いを着る // 夏の羽衣・明石ちぢみ // かすかに透けて涼を装う // 琉球壁上布と琉球上布 // 『 染織研究:八重山上布 』 // 博学コーナー:絣表現 // きものがたり・今昔~わたしの隅田川:近藤富枝~ // 大歌舞伎桟敷席:青砥稿花紅彩畫~山川静夫、織田紘二~ // 日本の文様:能装束 // 家紋~波紋:丹羽基二~ // ヤングのゆかたコレクション // ぼくも私もゆかたが大好き! // 『 下駄博物誌:市田京子 』 // 中原幹生の見聞録画:会津喜多方・桐下駄のできるまで // きもの随想~佐佐木久子 、黒鉄ヒロシ~ // 暮らしの歳時記・夏:榎本滋民 // インテリア小物:風にゆれる布の魅力 // 作ってみませんか~親子ペアの甚平:清水とき~ // 染織ホットメニュー // ザ・きものパーティ // “美しいキモノ”変身講座:朝茶の会に出席のとき // 夏のきもの相談室~夏の下着のTPO 、きものの収納・タンス~ // 私のきもの手帖:木村孝 // きものウソ・ホントこぼれ咄~幻の辻が花・今昔:一文字隼人~ // きもの110番:清水とき 他 // *別冊付録:きものの種類別・白生地 ミニミニ百科 付

 

注文NO. : UK8910149FGS

価格 : ¥4800

状態 : 表紙カド微オレ、裏表紙端少オレ、背上部微イタミ、下部小口微シミ有

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1989/10   NO.149   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:池上希実子 // モデル~香川京子 、松原千秋 、岸田今日子 、有森也美 、中村あずさ 他~ // 名物裂:紺地二重蔓牡丹唐草文金欄裲襠 // 日本の名画~菊池契月:少女~ // 『 特集:秋の礼装 』佳日を彩る装い / エレガンス派のフォーマル / 気品漂う留袖の逸品 / 留袖を美しく着るために:基礎編 / 染めの本格派 / 振袖・プリンセスのように // 趣味薫る訪問着秀作集 // 四季を彩る茶席のきもの:秋”名残の侘茶” // お茶席のきもの拝見 // 和菓子:秋”月光を思って” // 『 特集:おばあちゃまはベスト・ドレッサー 』 // 七五三・ぼくとわたしのおもいで // 江戸の意匠~友禅染:友禅風小袖模様から友禅染へ~ // 150号記念連載企画:アメリカの美術館に眠る日本染織の秘宝・メトロポリタン美術館 // きもののヒロイン:黒木瞳さんの着こなし // 男のこだわり:古今亭志ん朝 // 初秋の小紋 // 趣味の帯留コレクション // きものへの精神、生かし続けて // この人この道:染織を支える人々 // 織りの本格派 // 本場結城紬と本場大島紬 // 社交着としての大島 // 紬の温もりを楽しんで // いつも紬を着ていたい // 大島紬に染めの華を // 西陣・秋のコレクション // おしゃれな染め紬 // 若々しいミセスに贈る華やかな黒留袖 // 宴に映える留袖 // 装いの花とりどりに秋の訪問着コレクション // 加賀友禅に新風をおくる中町博志の世界 // 振袖の変わり結びアラカルト // 日本の文様:江戸小紋 // きものがたり:今昔”妖しい十八人の女人達・松浦屏風の謎” // 大歌舞伎桟敷席:六歌仙客彩 // 家紋:楓紋 // 作ってみませんか:和紙のちぎり絵をあしらって // きものウソ・ホントこぼれ咄:江戸のファッションの源<雛形> // 中原幹生の見聞録画:柳行李の故郷を訪ねて // 染織研究:京友禅 他

 

 

注文NO. : UK8912150FGS

価格 : ¥23000

状態 : 裏表紙カドオレ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1989/12   NO.150   美しいキモノ   婦人画報社   150号記念特大号

表紙モデル:宮崎萬純 // モデル~円浄順子 、三ツ矢歌子 、星野知子 、冴木杏奈 、三浦真弓 、仁和令子 、岡田茉莉子 、香川京子 、上村香子、中山貴美子 、小林かおり 、西條晴美 、吉川十和子 、朝丘雪路 、藤宏子 、奈良富士子 、万里洋子 、秋篠佳子 、大川陽子 、中村久美 、田村奈巳 、藤田芳子、栢木布由子 、岡本舞 、大塚吾郎 、赤座美代子 、瀬戸内美八 、井上ユカリ 、三谷侑未 、赤澤彩 他~ // 名物裂~手箱の内貼裂:長崎巌~ // 日本の名画~広田多津“帰路”:津村節子~ // 150号記念特別企画:現代名匠のきもの 』 // 『 特集:初春を寿ぐきもの』華やかに贅を尽くして / 春着に装う色裾模様 / 小紋家族のお正月 // 本格派のきもの // 振袖逸品集 // ふ・り・そ・で賛歌 // 成人式の振袖・淑女の盛装 // 振袖・花一輪 // パーティはあこがれの華衣で // “美しいキモノ”変身講座:成人式に振袖で装うとき // 150号記念連載企画~アメリカの美術館に眠る 日本染織の秘宝:ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン付属美術館~』 // 江戸の意匠④:江戸後期の絞りと刺繍・江戸後期の風俗~長崎巌 、稲垣史生~ // 四季を彩る茶席のきもの・冬:初釜の装い // お茶席のきもの拝見:藤沢市“八日会”月例茶会 // 和菓子・冬~雪明りして:岡部伊都子~ // きもののヒロイン:松尾嘉代さんの着こなし // さりげなく小紋のきもので // 紬の“渋い”美しさに惹かれて // きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // 『この人この道~染織を支える人々:阿波藍に心をくだく人・佐藤昭人さん~ 』 // 結城と大島・紬の逸品を着る // ワンランク上に着こなす大島紬の訪問着 // お正月 紬のきものできれいになーれ // 紬の着こなしテクニック // いま ウールが新鮮! // 『 初春の訪問着・付けさげ集 』ときめきの瞬間のために / 情趣漂うミセスのきもの / 新感覚の社交着 // 印伝のお出掛けバッグ // 優雅さを結ぶ格調高い袋帯 // 帯が決める装いの表情 // 日本の文様:江戸小紋・その2 // 暮らしの歳時記・冬:榎本滋民 // きもの随想~斉藤栄 、西川勢津子~ // 中原幹生の見聞録画:手作りの足袋 // 『 特集:防寒コートでおしゃれする 』 // 香り立つ女らしさ・羽織姿 // おしゃれにショール // 西陣のコート・品格をまとって // 『 染織研究:江戸小紋 』 // きものがたり・今昔~女役者九米八のことなど:近藤富枝~ // 大歌舞伎桟敷席:隅田川続俤~山川静夫 、織田紘二~ // 家紋~亀甲紋:丹羽基二~ // 冬のきもの相談室~スマートなしぐさ・コート 、半幅帯の結び方~ // きもの110番:清水とき // 成人式のヘアスタイル:アップスタイルで華やかに~山本貞夫、橋本靖男~ // 振袖のマナー & テクニック:酒井美意子 // きものウソ・ホントこぼれ咄~振袖火事と“女のいのち”:一文字隼人~ // 私のきもの手帖~きものの手入れタイムは15分:木村孝~ // 150号記念特別企画:きものと企画で振り返る“美しいキモノ”史』 // 染織ホットメニュー // 作ってみませんか~木版画の年賀状:木村繁之~他

 

注文NO. : UK9003151FGS

価格 : ¥6000

状態 : 表紙カド微オレ、裏表紙ハシオレ、下部小口少シミ有

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1990/3   NO.151   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:真野あずさ // モデル~新井春美 、松尾嘉代 、中村あずさ 、紺野美沙子 、藤宏子 、安永亜衣 、小林かおり 、手塚理美 、小林千登勢、千石規子 、風見章子 、金沢碧 、冴木杏奈 、上村香子 、西條晴美 、栢木布由子 、円浄順子 、岡本舞 、仁和令子 、高田敏江 、土田早苗 、高林由紀子 、神田紫、森下桂 、田村奈巳 他~ // 名物裂~紫地牡丹唐草文印金九条袈裟:長崎巌~ // 日本の名画~梶原緋佐子“いでゆの雨”:津村節子~ // 150号記念特別企画:東西名匠のきもの 千總と大羊居 』春の佳き日に / 個性あふれる黒留袖・色留袖 / 謝恩会の花になる日 // 袴姿で迎える卒業式 // 『 本格派のきもの 』 // おばあちゃまはきものが大好き // 風趣で優雅 伝統の薫りあふれて // 25歳のきもの // 入学式・卒業式の日のお母さまの装い // 普段にさりげなく“小紋” // 『 特集~江戸の意匠⑤縞・格子:長崎巌~ 』 // 150号記念連載企画~アメリカの美術館に眠る 日本染織の秘宝:シカゴ美術館~ 』 // 和菓子・春~春を舞う桜餅:岡部伊都子~ // 茶席のきもの拝見 // 男のきもの:茶席の心得 // きもののヒロイン:沢田亜矢子さんの着こなし // 初めての本裁ちのきもの:十三詣り // 十三詣りスナップ集 // “美しいキモノ”変身講座:十三詣りはおしゃれして // きものへの精神生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // 『 いま伝統とは・染織の原点をみつめて~出雲絣の未来を模索する人:青戸由美恵さん~』 // 紬と染め帯 // 結城紬と大島紬 // 春の日 紬でお出掛けしませんか // 花もようの紬 // わたしは淑女16歳のきもの // モダンに着こなすおしゃれ着 // 『 おしゃれ・提案:夏素材のしゃれコート 』 // 振袖は私の宝物 // 訪問着・付けさげ集~きもの通ミセスの社交着 、しゃれ味をまとう春衣~ // ドレス感覚で着るパーティの華衣 // 印伝のバッグ・コレクション // 披露宴の華やぎにふさわしく // お出掛けに品格を添える袋帯 // 優美な帯姿15 // 西陣の喪服帯 // 西陣の雨ゴート:春雨の午後 // きもの随想~秋岡芳夫 、森南海子~ // 暮らしの歳時記・春:榎本滋民 // 十三詣りをご存じですか // きものウソ・ホントこぼれ咄:一文字隼人 // きものがたり・今昔~わが恋ふらくは遠つ世のこと:近藤富枝~ // 帯結変遷浮世草子:石崎忠司 // 大歌舞伎桟敷席:京鹿子娘道成寺~山川静夫、織田紘二~ // 家紋~蝶紋:丹羽基二~ // 『 染織研究:大島紬』 // 中原幹生の見聞録画:千社札 // 春のきもの相談室~なごや帯を見直す、きものと帯のクリニック~ // 私のきもの手帖~長襦袢のおしゃれ:木村孝~ // 作ってみませんか~梅花模様のパッチワーク:服部早苗~ // 染織ホットメニュー // 誌上ギャラリー:世界印章展 // ザ・きものパーティ:“美しいキモノ”35周年パーティ 他 // きもの110番:清水とき他

 

注文NO. : UK9006152FGS

価格 : ¥6000

状態 : 表紙カド微オレ・端少イタミ、背微イタミ、一枚ヨレ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1990/6   NO.152   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:冨司純子 // モデル~草笛光子 、中山貴美子 、上村香子 、小山明子 、松尾文人 、鳥居恵子 、酒井和歌子 、根本りつ子 、黒木瞳、吉川十和子 、金沢碧 、奈良富士子 、田村奈巳 、藤宏子 、円浄順子 、新田昌玄 、鹿島とも子 、千野弘美 、小笠原弘 、小林かおり 、西條晴美 、風見章子、中村久美 、手塚理美 、高林由紀子 、竹部かほり 、森下桂 、桜井あつ子 、三谷侑未 、伊織祐未 、仁和令子 、栢木布由子 、冴木杏奈 他~ // 名物裂~白地花唐草模様金更紗:長崎巌~ // 日本の名画~佐多芳郎“むさし野”:杉本苑子~ // 150号記念特別企画:茶屋辻 』茶屋辻と茶屋染:長崎巌 / 現代茶屋辻模様のきもの / 座談会:復元された“茶屋染”のきもの // 『 涼やかに装う盛夏の礼装 』礼装のしきたりと着こなし // 夏の本格派 // 『 ゆかしき装い 紗合わせのきもの 』 // 『 特集:夏ならではの涼感の演出』 // 趣味の夏織物 // 風薫る初夏のおでかけ・本塩沢の季節 // 沖縄で生まれた夏織物 // 光あふれる季節に映える織り // 朝顔物語 // 散策もちょっとおめかしして // お茶席のきもの拝見:三溪園・国際大茶会 // 150号記念特別企画~アメリカの美術館に眠る 日本染織の秘宝:ロサンゼルス・カウンティ・ミュージアム~ // きもののヒロイン:藤真利子さんの着こなし // 『 ひとえの魅力 』初夏にお薦めする訪問着 / 社交着で初夏を / おしゃれ提案 // 初夏から盛夏の生紬を楽しむ // 夏のおしゃれ着 // 夏を演出する小物 // いま伝統とは・染織の原点をみつめて:越後正藍染を現代に受け継ぐ・松井均さん // きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生:武内俊子~ // 盛夏の訪問着・付けさげコレクション~しゃれ味ある清涼の装い、お嬢さまなら欲しい一枚の正統派~ // 素材にこだわるゆかた // この夏は家族みんなでゆかた~宮尾すすむ一家、鳥塚しげき一家~ // 素敵な夏の過ごし方:イキイキ ゆかた // ご存じですか?ゆかたの生地と染め // “美しいキモノ”変身講座:藍地の絽紬を母娘で着こなして // さりげなく季節をまとう // ‘90夏西陣のきもの // パーティでエレガンスを語る夏衣 // 『 夏の礼装:帯カタログ 』 // 涼感を添える盛装の袋帯 // 帯合わせで楽しむ透ける織り // 『 染織研究:藤布・葛布・榀 布 』 // ミセスの夏美容対策 // きもの随想~宮城まり子 、志茂田景樹~ // 暮らしの歳時記・夏:榎本滋民 // きものがたり・今昔~白川女も湯女も脚布をはく:近藤富枝~ // 大歌舞伎桟敷席:伽羅先代萩~山川静夫、織田紘二~ // 家紋~蔦紋:丹羽基二~ // 作ってみませんか~きもの地のネクタイ:織田逸子~ // 夏のきもの相談室~雨の日対策 、防汗対策 、Q & A // 仕立て方教室~綿ローンの長襦袢:織田逸子~ // きものウソ・ホントこぼれ咄:一文字隼人 // 中原幹生の見聞録画:黄楊の櫛 // 私の工夫~“紬”をオーダーメイドで着るぜいたく:紫藤尚世~ // 染織ホットメニュー // 誌上ギャラリー:第一回 藍の祭典 // きもの110番:清水とき // 私のきもの手帖~夏の結婚式の装い:木村孝~他 // *別冊付録 無

 

注文NO. : UK9010153FGS

価格 : ¥6000

状態 : 背少ヤケ、裏表紙カド・表紙カド少オレ

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1990/10   NO.153   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:三田佳子 // モデル~松尾嘉代 、松居一代 、森下桂 、高田敏江 、夏樹陽子 、河内桃子 、根本りつ子 、岡田奈々 、野際陽子 、坪内ミキ子 、浜尾朱美 他~ // 名物裂:太子間道 // 日本の名画~佐多芳郎:佳き日~ // 『 特別企画~即位礼・大嘗祭にみる:王朝装束の雅~ 』 // 『 特集:秋の礼装 』わたしの結婚:きもの日記 / 雅ゆたかに:留袖コレクション / 絵羽コートを見直してみませんか / 振袖十四選 // 好印象を与える:お見合いのきもの // 宴の装いを考える // 本格派の染と織 // 描かれた雅の真髄:きもの絵巻 // 品格と雅を装う訪問着 // 訪問着で装うおよばれの素敵な宵 // きもののヒロイン:野際陽子さんの着こなし // 150号記念連載企画~アメリカの美術館に眠る:日本染織の秘宝~ 』 // 『 七五三のお祝いに 』 // 七五三スナップ集 // 着こなしで差をつける大島紬と結城紬 // 初秋の紬:高原にて // だから、小紋をモダンに // 小紋の魅力:紅葉の嵐山散策 // きものへの精神、生かし続けて:志ま亀六代目店主の半生 // 江戸の意匠:琳派と光琳模様 // 90秋の黒留袖新作集 // “振袖”この秋の表情 // 格調あふれる礼装の袋帯 // 気品を語る帯姿 // きもの姿を彩る博多織の帯 // 『 個性派のためのモダン & クラシック:訪問着(パーティ)集 』 // プライベート・パーティの宵 // TPOいろいろ秋の訪問着と付けさげ // 訪問着・付けさげ集:いつもと違うひとときを // 情緒漂う訪問着 // 西陣・秋のおしゃれ着 // “振袖”個性的なあなたへのメッセージ // 『 ‘90秋礼装のヘアカタログ 』 // 染織研究:更紗 // きものがたり・今昔:ツェッペリンがやってきた! // 大歌舞伎桟敷席:国性爺合戦 // 家紋:雁金紋 // 几帳のある住まい // 千歳飴バラエティ // 七五三メモワール:わたしの思い出写真 // 暮しの歳時記:秋 // きもの随想~戸板康二 、海老名香葉子~ // “美しいキモノ”変身講座:辻が花風模様付けさげのコーディネート編 // 作ってみませんか:ちりめんの布花 // 仕立て方教室:三歳の祝い着とお被布 // 秋のキモノ相談室:きものには格があります // 中原幹生の見聞録画:京扇子 // きもの110 // きものウソ・ホントこぼれ咄し:流行は女形から // 私のきもの手帖:披露宴は紋付のきもので // 絵と写真で見る下着変遷史 他

 

 

注文NO. : UK9012154FGS

価格 : ¥

状態 :

在庫 : 売り切れ
美しいキモノ写真

1990/12   NO.154   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:菊池桃子 // モデル~小牧ユカ 、吉川十和子 、黒田福美 、藤宏子 、松居一代 、岡田奈々 、千野弘美 、岡本舞 、松尾嘉代 、夏樹陽子、手塚理美 、山口美江 、五十嵐いづみ 、榊原るみ 、森下桂 、香川京子 、岩本多代 、大田恵子 、酒井和歌子 、坪内ミキ子 、鳳八千代 、田村奈巳 、奈良富士子、島村佳江 、小林かおり 、赤座美代子 、冴木杏奈 、中山貴美子 、西條晴美 、村岡英美 、草笛光子 、根本りつ子 他~ // 名物裂~木綿地唐棧縞小袖:長崎巌~ // 日本の名画~佐多芳郎“緑衫の袍”:杉本苑子~ // 『 特集:装いも新たに 』思い出に残るお正月 / 訪問着と付けさげ:凛として清やかに / 晴着としての色留袖 / 初春に装う小紋 // 『 特集~茶会のきもの:木村孝~ 』茶会にふさわしい装いとは / 訪問着と付けさげの着こなし / 色無地の着こなし / 江戸小紋の着こなし / 小紋の着こなし / 先染めのきものの着こなし // お茶席のきもの拝見:三溪園・慈善大茶会 // 三木武夫夫人の茶会のきもの // 本格派のきもの // 東京手描き友禅の真髄 // 淑女に贈る成人式の振袖 // センスで選ぶ個性派の振袖 // 振袖・おめかし気分で華を着る // 染め帯で装う結城と大島 // ふるさとの紬:冬 来たりなば // 小春日和の温もりを着る // きものへの精神 生かし続けて~志ま亀六代目店主の半生・最終回:武内俊子~ // 暮らしの歳時記・冬:榎本滋民 // きものを着た日の下町めぐり // 普段着で行く神田・浅草味めぐり // 特集~江戸の意匠⑦型染の美:長崎巌~ // きもののヒロイン:音無美紀子さんの着こなし // この冬お薦めのおしゃれな訪問着と付けさげ // ポストモダンは個性派きもの // 優美に装う新春の訪問着 // 冬のおしゃれ着 // 印伝のバッグ・コレクション // 典雅を映し出す格調高い袋帯 // 品格と艶やかさを・盛装の袋帯 // ’90-‘91コート集:コートの着廻し自由自在 // おしゃれ・提案:振袖用コート // 西陣のコート・冬のお出掛けに // はんなりとした総絞りの羽織 // コートコレクション // 『 染織研究:佐賀錦 』 // いま伝統とは~染織の原点をみつめて:丹波布に導かれて・足立康子さん~ // きもの随想~渡辺雪三郎 、与謝野道子~ // きものウソ・ホントこぼれ咄~きものに与えた南蛮趣味:一文字隼人~ // きものがたり・今昔~絵巻物はおもしろい:近藤富枝~ // 大歌舞伎桟敷席:寿曾我対面~山川静夫、織田紘二~ // 家紋~山紋:丹羽基二~ // 誌上ギャラリー:第三十七回日本伝統工芸展 // “美しいキモノ”変身講座 // 作ってみませんか~押し花のキャンドル:森田勝正~ // 中原幹生の見聞録画:歌留多 // きもの110番:清水とき // 染織ホットメニュー // 冬のきもの相談室~男物お対を仕立て直す 、訪問着と付けさげ・柄置きの違いは? 、Q & A // 仕立て方教室~古いきものをコートに:谷扶嵯子~ // 私のきもの手帖:木村孝 // 『 巻末特集~東京・京都・大阪・神戸:和装小物お買い物マップ~』 他

 

注文NO. : UK9104155FGS

価格 : ¥6800

状態 : 裏表紙上部・小口イタミ、カド少オレ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1991/4   NO.155   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:清水美砂 // モデル~藤宏子 、毬谷友子 、三浦真弓 、仁和玲子 、坪内ミキ子 、浅利香津代 、五十嵐いずみ 、鳳八千代 、平淑恵、蜷川友紀 、松尾嘉代 、奈良富士子 、土田早苗 、南條玲子 、中村久美 、小林かおり 、黒田福美 、森下桂 、松原智恵子 、岡田奈々 、岩本多代 、中尾麻祐子、三谷侑未 、田村奈巳 、中山貴美子 、根本りつ子 、朝倉匠子 、相田寿美緒 、栢木布由子 、冴木杏奈 他~ // 正倉院の宝物~縹地大唐花文錦:松本包夫~ // 古典の絵画~源氏物語絵巻・蓬生:近藤富枝~ // 『 春の本格派 』 // 『 特集:91 春の礼装 』披露宴列席者の装い / 留袖逸品集 ・ 謝恩会の振袖 // 卒業式で装う袴ア・ラ・カルト // 『 新しい社交着の提案:紬地の訪問着と付けさげ 』 // 春愁の染め帯 // 染めのおしゃれ着を楽しんで // 『 特集:久留米絣と薩摩絣 』久留米と薩摩・それぞれの道:石崎忠司 / 現代薩摩絣の生まれるまで:永江明夫の仕事から / 現代薩摩絣を着る / 故松枝玉記のしごと / 松枝玉記さんのこと:佐々木愛子 / 絵絣の温もり:松枝作品を着る // 『 春衣:結城と大島 』 // 紬はともだち // 一枚の織りのきものを母娘で着る // 軽やかに紬で装う・春風に誘われて / 今伝統とは~染織の原点をみつめて・越前石田縞:佐々木理恵さん~ // きもの随想~遠い人・近い人:河野多恵子~ // 『 歳時記・春 』春の点描~鳥取・流し雛:芳賀日出男~ / 旬・季語~嫁菜:平野雅章~ / 花譜~桜:川崎展宏~ / ふるさと随想:米川敏子 // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい!:内海好江 // 健やかに愛らしく:十三詣りのきもの // ‘90十三詣りスナップ集 // 『 入学式・卒業式の装い 』 // 披露宴の装い・華やかな日のために // 『 フォーマルからおしゃれ着まで:訪問着秀作選 』 // 華やかな訪問着 // エレガントに装う春の訪問着 // 紬のしゃれ衣 // 気軽なきものでそぞろあるき:谷中に遊ぶ日 // 『 着つけのプロが教える簡単着つけのアイディア:指導・富岡かよ子』 // “美しいキモノ”変身講座 // お茶席のきもの拝見:護国寺慈善茶会 // 誌上ギャラリー:服部早苗キルトアート展 // ザ・きものパーティ // 染織ホットメニュー // 作ってみませんか:温もりを伝える手まり~尾崎千代子、尾崎敬子~ // 春のきもの相談室:前で結ぶ半幅帯 // 『京都染色作家誌上競作展:雛まつり 』 // 『 宴の華衣 』 // 雅の追求新作振袖集 // 個性派に贈る春の訪問着18 // 印伝のバッグ・コレクション // 気品漂う礼装の新作袋帯 // 留袖から訪問着まで“帯”は装いの決め手 // 西陣の喪服帯:“ 帯”に託す装いの心 // 西陣の雨ゴート:雨あがりのおしゃれ // 『 仕立て方教室~型紙で作るきもの・衿肩廻りのつれジワをなくす法:谷扶嵯子~』 //

 

注文NO. : UK9106156FGS

価格 : ¥4800

状態 : 裏表紙・背微イタミ

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1991/6   NO.156   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:真野あずさ // モデル~香川京子 、寺田農 、朝加真由美 、鳳八千代 、高橋ひとみ 、松居一代 、榊原るみ 、鈴鹿景子 、浅利香津代、岩本多代 、田村奈巳 、三谷侑未 、高林由紀子 、菜木のり子 、藤宏子 、根本りつ子 、上村香子 、仁和令子 、松本留美 、中野誠也 、小林かおり 、中山貴美子、奈良富士子 、岡田奈々 、馬場信江 、真乃ゆりあ 、西條晴美 、綿引勝彦 、栢木布由子 他~ // 正倉院の宝物~螺鈿紫檀五弦琵琶:木村法光~ // 古典の絵画~源氏物語絵巻・第三十六帖 柏木:近藤富枝~ // 『 夏織物逸品集:夏をまとう織衣』 // 『 染めの本格派 』 // 『 絹の戯れ 紗合わせの魅力』 // 『 盛夏の留袖:しきたりと着こなし 』 // ひと夏の贅を着る・盛夏の振袖 // 夏の訪問着逸品集 // 涼趣を添えて正統派の訪問着 // 古典派の小紋がいま新鮮に // 爽やかさを着る染めのおしゃれ着 // 『 趣味の夏織物 』 // 沖縄に絣の源流を求めて // 夏に結城と大島を着る贅沢 // 小千谷縮の涼やかな風 // 透ける夏織物・風光る季節に // 『 染織研究:芭蕉布 』 // いま伝統とは~染織の原点をみつめて:奥州白石の紙布と紙子~ // きもの随想~田村隆一:下駄のために~ // 『 歳時記・夏 』季節の点描~夏越しの芽の輪:芳賀日出男~ / 旬・季語~鱧:平野雅章~ / 花譜~アヤメとカキツバタ:川崎展宏~ / ふるさと~岐阜の夏のことなど:篠田正浩~ // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい!:内海好江 // 『 特集~夏衣:涼やかな着こなし研究~』夏衣・着こなしの考え方:木村孝 // 『 特集:涼感をよぶ小物コレクション 』 // 『 張りのある地風が爽やか 生紬地のきもの 』 // 涼を誘うひとえの季節の訪問着 // ひとえで楽しむ初夏の紬 // 紬地に染めのおしゃれ着 // おしゃれしてそぞろあるき:小さな博物館めぐり~伝統木彫刻資料館 、小林人形資料館 、硝子の本の博物館 、べっ甲資料館~ // 美容特集:きものの似合う女性でいたいから“焼かない夏” // 夏のきもの相談室~便利な夏の下着、きもの通の汗対策 、男の帯選び~ // 古き知恵をいとおしみ 今に思う~初夏から夏への拵え:清水とき~ // 盛夏の訪問着と付けさげ~軽やかなしゃれ衣として 、夏衣の優雅さを楽しむ~ // ドレッシィな化合繊のきもの集 // 夏のパーティはエレガンスをまとう // 表情さまざま ‘91夏・西陣のきもの // “美しいキモノ”変身講座 // 茶席のきもの拝見:表千家桂翠会茶会 // 誌上ギャラリー:山下八百子・天蚕展 // 染織ホットメニュー // 作ってみませんか~夏の風物詩・走馬燈:礒崎奈保子~ // 『 ゆかた しっとりとして江戸好み 』 // 歌舞伎好みのゆかた // 歌舞伎文様とは何か:川上桂司 // ゆかたで過ごす楽しい楽しい夏休み // リゾートの必需品は ゆかたと水着 // 『 ゆかたのヘアカタログ 』 // 仕立て方教室~一反で作るゆかたと帯:谷扶嵯子~ // 『 夏帯研究:素材による着用時期と帯合わせ』 他

 

注文NO. : UK9110157FGS

価格 : ¥3800

状態 : 上部シミ・ヨレ有、小口少カキコミ有、表紙カド微オレ

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1991/10   NO.157   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:松坂慶子 // モデル~土田早苗 、細川直美 、三ツ矢歌子 、円浄順子、吉川十和子 、津島恵子 、下條正巳 、朝加真由美 他~ // 正倉院の宝物:赤池鴛鴦唐草文錦 // 古典の絵画~源氏物語絵巻:鈴虫~ // 『 特集:秋の礼装 』思い出のアルバム:1010日結婚 / 留袖逸品集 / 慶賀をまとう華衣 / 『 晴れやかさをまとう:叙勲の日の装い 』 / 訪問着感覚で装う色留袖 // 『 この秋の本格派のきもの 』 // 新・古典主義の訪問着 // 趣味で着る個性派の訪問着 // 『 ご年配の方の装い 』 // 小紋:風が秋を告げるとき // ドレスアップする日の小紋 // 『 特集:能と能装束 』序・”幽玄無上” / 能装束の歴史 / 現代に伝わる能装束の名品 / 能装束の種類と着装例 / “昭和”に復元された細川家伝来の能装束 / 対談:能装束・その美しさの根底に流れるもの / 能楽入門講座 // きもの随想~林真理子:おべべ狂い~ // いま伝統とは~染織の原点をみつめて:精好仙台平の技~ // 歳時記・秋~季節の点描:芳賀日出男 、旬・季語:平野雅章 、花譜:川崎展宏 、ふるさと:藤本義一~ // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい! // 『 絵羽模様の紬のきもの 』 // 結城紬と大島紬 // 秋・色・紬 // 織りのきもの // 織り+αのおしゃれ着 // きものでキメル // 『 うれしい七五三詣り 』 // 加賀友禅がはこぶ四季の薫り // 現代京友禅の秀作:彩芸展のきもの // 木洩れ日揺れる秋の日に // 西陣:秋の装い // エレガンスを添える礼装の袋帯 // 宴の帯姿 // 帯〆の楽しみ方 // きものの収納上手になるために // 今宵焦がれて // 紅葉のころの婚礼に // 振袖姿であでやかに // 秋の訪問着コレクション // エレガントな訪問着新作集 // 秋のきもの相談室:黒留袖・きれいな着姿のポイント // 染織研究:黄八丈 // 美しいキモノ・変身講座 // 茶道家元夫人の嫁入り支度 // ザ・きものパーティ // 茶席のきもの拝見 // 誌上ギャラリー:昔むかしの子供の着物展 // 作ってみませんか:つまみ細工の髪飾り // 古き知恵をいとおしみ、今に思う~お嫁入りによせて:清水とき~ // 仕立て方教室:二部式の帯 他

 

 

注文NO. : UK9112158FGS

価格 : ¥

状態 :

在庫 : 売り切れ
美しいキモノ写真

1991/12   NO.158   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:喜多嶋舞 // モデル~森尾由美 、真屋順子 、三谷侑未 、小笠原弘 、下條嘉子 、中川安奈 、相川恵理 、藤井香織“鳥居かおり” 、西條晴美 、黒木瞳 、松居一代 、真行寺君枝 、香川京子 、木内みどり 、仁和令子 、岩本多代 、金沢碧 、三浦真弓 、円浄順子 、中山貴美子 、こだま愛 、小林かおり、黒田福美 、朝加真由美 、藤宏子 、根本りつ子 、田村奈巳 、吉川十和子 、東千晃 、栢木布由子 、青山裕一 、松本朝生 、石田ゆり子 、川越美和 、中條かな子、神野千織 、相馬はるみ 、吉岡裕子 、土屋久美子 、叶和貴子 他~ // 正倉院の宝物~銀薫炉:木村法光~ // 古典の絵画~源氏物語絵巻“第四十帖 御法”:近藤富枝~ // 『 特集:御正月のきもの』迎春にまとう / きもので過ごす New Year days / 新玉の春に装う訪問着逸品集 // 『 冬に楽しむ 本格派の染めと織り 』 // 『 結城と大島 』 // 訪問着・付けさげ逸品集 // しゃれ味豊かな訪問着と付けさげ // モダン感覚:新・おしゃれ着の楽しみ // 『 特集:型染のきもの 』型絵染・人間国宝の作品~芹沢銈介、稲垣稔次郎 、鎌倉芳太郎~ / 型染めと型絵染めの仕事:大滝幹夫 / 創作型絵染作品集 / 型染の種類と歴史:小笠原小枝 / 現代型染きものの魅力と特徴 / 型紙の研究:伊勢型紙 / 型染きものの着こなし // 小紋のきもの // 古代オリエントのロマン漂う紬 // 織りのきもの // もっと可愛らしく 私の紬 // 『 男のきもの・初春の拵え 』 // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい!:内海好江 // 古き知恵をいとおしみ 今に思う その三~お正月の準備を楽しむ:清水とき~ // 『歳時記・冬 』季節の点描:芳賀日出男 / 旬・季語:平野雅章 / 花譜:川崎展宏 / ふるさと:林葉直子 // 『 戦国武将のダンディズム:早乙女貢 』 // 『 特集:成人式の装い 』成人式の振袖逸品集 / 二十歳の振袖写真館 / 初めて振袖を着る人に:失敗しないきものメイク / 振袖ヘアカタログ / 夢見ごこちで装う振袖 / 満足できるお見合い写真を撮るために // 印伝のペア・バッグ:小春日和のご旅行に // 古典の香り漂う華やぎの装い // ‘60年代モードの再来!! カクテル・パーティの宵に // 『 きもの国際派のために:スザーナの英会話講座 』 // 訪問着コレクション // きもの随想~泡坂妻夫:垂れ壺~ // いま伝統とは~染織の原点をみつめて:正藍染~ // 私の晴着~山村美紗 、森山眞弓 、岩瀬恵子 他~ // きもの on The Street // 『 染織研究:京型友禅 』 // 『 知っておきたい染織の基本:ローケツ染』 // 蒔絵のごとくに気品高い礼装の袋帯 // 雅を結ぶ礼装の帯12 // ‘92冬のコートと防寒小物』 // 冬を楽しむ西陣のコート // “美しいキモノ”変身講座:振袖編 // 作ってみませんか~王朝継ぎ紙の年賀状:近藤富枝~ // 足袋にこだわる // 『 正月行事の始まりと意味:神崎宣武 』 // 誌上ギャラリー:世界の民族花嫁衣裳展 // お茶席のきもの拝見:茶道会館“山里会” // 『 仕立て方教室~リバーシブルの綿入れはんてん:谷扶嵯子~』 // 冬のきもの相談室~男の着つけ:羽織・袴~ //

 

注文NO. : UK9204159FGS

価格 : ¥3800

状態 : 背カド少スレ、三頁微シミ有

在庫 : 有り

美しいキモノ写真

1992/4   NO.159   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:真野響子 // モデル~中村久美 、冴木杏奈 、司葉子 、平淑江 、中川安奈 、古手川祐子 、青山裕一 、東郷恵美 、田中奈巳 、小林かおり、森下桂 、西條晴美 、藤宏子 、赤座美代子 、朝加真由美 、香川京子 、根本りつ子 、松原智恵子 、藤井かおり“鳥居かおり”、石田ゆり子 、奈良富士子 、二宮さよ子、千野弘美 、中山貴美子 、三谷侑未 、仁和令子 、江角マキ子 、金沢碧 他~ // 正倉院の宝物~緑地狩猟連珠文錦:松本包夫~ // 古典の絵画~源氏物語絵巻“第四十四帖 竹河・その二”:近藤富枝~ // 『麗しき春衣:さくら さくら 』 // 『 染めの本格派 』 // 華のころ // 『 春の礼装:慶びの日厳かに華やかに 』 // 留袖逸品集 // 『 特集:草木で染めた紬のきもの 』草木のいのち色:岡部伊都子 / 草木で染めた春の紬 / 日本の色・草木染の色:山崎青樹 / ユニークな植物染材で染めた紬 / 草木以外の染材を用いた紬 / 四季折々の“桜”で染めた紬 / 手入れと保管 // 『 春の訪問着逸品集 』 // 線模様で遊ぶ // うららかな光のなかへ // 『 歳時記・春 』季節の点描:芳賀日出男 / 旬・季語:平野雅章 / 花譜:川崎展宏 / ふるさと:高橋治 // 『 特集:卒業式の袴スタイル 』巣立つ日の清やかな装い / 袴のコーディネート・テクニック / 袴の着つけレッスン:新藤愛子 / 東西お薦めレンタルショップ // 『 謝恩会の振袖’92 // 『 卒業式・入学式のお母さまのきもの 』 // “美しいキモノ”変身講座:入学式編・婚礼編 // 個性派訪問着の楽しみ // 普段着の休日・春の海に遊ぶ日 // 東京都内12の優良呉服店:この春お薦めの一枚 // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい!!:内海桂子 // 小紋・こもん・コモン // 『 きもの国際派のために・スザーナの英会話講座』 // 花待つころの小紋 // 『 光の中で装う:個性派の染め帯』 // 大島紬・結城紬で装う // 花咲く春の紬 // 織りのきもの・春の陽だまりに包まれて // 『 裾廻しにこだわる~小紋と紬のきもの編:木村孝~』 // きもの随想~犬養智子:娘のきもの騒動~ // いま伝統とは~染織の原点をみつめて:村山大島紬~ // 『 染織研究:久米島紬 』 // ルポ・旧家の華麗なる婚礼 // 『 春の婚礼:個性派の留袖秀作集 』 // 『 知っておきたい染織の基本:金箔・その加飾技法』 // エレガントな春の外出着 // 印伝の贈り物コレクション // 西陣の雨ゴート // 『 現代の喪の装い:“喪のおしゃれ”を考える』 // 西陣の喪服帯 // 博多織の歴史 & 自在に楽しむ博多帯の新作 // この春の特選新作帯 // 『 十三参りはおしゃれして 』 // 作ってみませんか~家庭でできる草木染:山崎青樹~ // 春のきもの相談室:お母さんが結んであげる振袖の帯結び // 『 仕立て方教室~女袴:谷扶嵯子~』 // お茶席のきもの拝見:護国寺 慈善茶会 // 誌上ギャラリー:ミニ小袖展 // 古き知恵をいとおしみ 今に思う~青春の輝き・女学生の袴姿:清水とき~ //

 

注文NO. : UK9206160FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ
美しいキモノ写真

1992/6   NO.160   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:大原麗子 // モデル~岩本多代 、金沢碧 、光本幸子 、淡路恵子 、高木美保 、上村香子 、沢田雅美 、藤宏子 、小林千登勢 、沖直美、城戸真亜子 、渡辺典子 、岡田茉莉子 、赤座美代子 、岡まゆみ 、小林かおり 、藤井香織 、星由里子 、三ツ矢歌子 、奈良富士子 、佐野浅夫 、小野沢知子 、中山貴美子、三谷侑未 、仁和令子 、田村奈巳 、藤田芳子 他~ // 正倉院の宝物~沈香木画箱:木村法光~ // 古典の絵柄~源氏物語絵巻・橋姫:近藤富枝~ // 夏の留袖 // 本格派のきもの // 紗合わせのきもの // 夏の訪問着秀作集 // 『 趣味の夏織物:盛夏の贅を楽しむ 』 // 夏結城:夏大島でゆく川畔そぞろあるき // 160号記念特別企画:越後上布のすべて 』越後上布という織物:北村哲郎 / 夏織物の最高峰・越後上布のきもの / 越後上布のできるまで:一年間の製作工程を追う / 文化財保護の意義と今後:大滝幹夫 / 魚沼の風土が生んだ麻織物と“北越雪譜”:林明男 / 重要無形文化財の小千谷縮 // 小絣の魅力:本塩沢と夏塩沢 // 小千谷縮のきもの // 夏のダンディズム~徳大寺有恒 、片岡我當 、石津謙介 、笑福亭鶴瓶~ // いま伝統とは~染織の原点をみつめて:能登上布最後の織元・山崎仁一さん // 明石縮の季節 // 夏を聴く:沖縄の織物 // 夏の織物:涼趣漂う夏姿 // 織りのきもの+素材感を楽しむおしゃれ帯 // 織りと染めの出会い // 生紬地の訪問着 // 染織研究~絞り・アジアの中の日本の絞り:小笠原小枝~ // 『 春ひとえ・秋ひとえ:ひとえの季節の訪問着と付けさげ』 // 『 初夏・初秋の織り衣 』 // シックに装う夏の小紋 // 女ともだちと過ごす日の小紋 // 素材で味わう夏の訪問着と付けさげ // 『 新連載~日本の文様:北村哲郎~ 』草花文牡丹 / / 吉祥文四君子 / 瑞雲 / 風景文御所解 / 茶屋辻 / 割付け文紗綾形 / 青海波 / 幾何文石畳 / // 西陣の涼やかな夏衣 // 個性ゆたかに楽しむ夏の一枚 ・/ きもの国際派のために:スザーナの英会話講座 // 体型別・着こなし上手の着こなしのコツ~内海好江 、斉藤京子 、浜野ちよ 、三遊亭小円歌~ // 生活の中の“香”読本 // 佐々木君枝のきもの道楽:麻の半衿 // 私のきものワードローブ:佐藤愛子 // 絵画に見る夏のきもの姿:早乙女貢 // 歳時記・夏~季節の点描:芳賀日出男 、旬・季語:平野雅章 、花譜:山口仲美 、ふるさと:立松和平~ // 小意気に遊ぶ:献上博多・縞博多 // 涼を誘う博多のしゃれ帯 // 絹紅梅・錦紅梅 // 『 ゆかた 』伝統の江戸ゆかた・月下美人 / ゲンキなゆかたでゴキゲンな夏 / ゆかたがふたりのユニフォーム / 充実・ゆかた小物 / 夏休みゆかた絵日記 // MY FAVORITE きもの // “和”のあるインテリア // “美しいキモノ”変身講座:夏の着こなし編 // 作ってみませんか~ゆかた用のバッグ:織田逸子~ // ザ・きものパーティ // お茶席のきもの拝見:昭和茶会・松尾流 // 染織ホットメニュー // きもの随想~袴姿戦後第一号:桂由美~ // 古き知恵をいとおしみ 、今に思う~雨の日を彩る華:清水とき~ // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい!:内海好江 // 夏のきもの相談室~初めてのゆかた・おしゃれは自分でキメる:新藤愛子~ // 仕立て方教室:やさしいゆかた //

 

注文NO. : UK9212162FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1992/12   NO.162   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:水野真紀 // モデル~小山明子 、安永亜衣 、河内桃子 、藤真利子 、三ツ矢歌子、高林由起子 、野村真美 、川上麻衣子 、岡田奈々 、喜多嶋舞 、中村由真 、相川恵里 、伊藤智恵理 、中村芝雀 、尾上松助 他~ // 正倉院の宝物:漆胡瓶 // 古典の絵画~源氏物語絵巻:第四十九帖”宿木”その一~ // 『 岡田家のお正月 』 // 初春を謳う // 本格派のきもの // 結城と大島 // 名流婦人を彩った明治・大正・昭和の衣裳 // 『 特集~”小紋”着こなし実践講座:小紋の魅力再発見~ 』 // 場面で着分ける小紋 // 帯合わせで楽しむ小紋 // わたし流に着こなす小紋 // 鼠色のエレガンス // 紬のきもの・もうひとりの私 // 個性的な絣模様に魅せられて // 『 特集:成人式の振袖 』正統派の気品をまとう / わたしらしさ輝いて // 冬のきもの相談室:背の高い人にお薦めの着つけ・振袖編 // 憧れの日本髪! // 振袖のための日本髪の髪飾り // 二十歳の振袖・五つの表情 // おばあちゃまの昼下がり // 羽織有情 // 魔の衣 // 紬地のおしゃれ着 // 今、大柄が新鮮!私だけの小紋 // 92―’93新作コート集 // 『 男のきもの読本 』 // センスで選ぶ訪問着 // 日本の文様 // きもののヒロインの訪問着 // きものでミニパーティ // 西陣のコート // 佐々木君江のきもの道楽:コートのおしゃれ // 私のきものワードローブ:矢萩春恵 // ジュニアのきもの:若草ものがたり // 作ってみませんか:子供の室内足袋 // 四季逍遥:雪の角館 // 簡単着つけの工夫とアイディア // きものはとっておきの遊び着 // きもの随想~松本侑子:祖母の嫁入り支度~ // きもの文学館~古屋信子著”徳川の夫人たち~ // 歳時記・冬:季節の点描 // 盛装の袋帯 // 美しいキモノ変身講座:小紋・訪問着編 // 次代を担う織の世界 // きもの国際派のために:スザーナの英会話講座 // 古き知恵をいとおしみ、今に思う:きもの美に目覚めた日 // 桂子・好江のきもの言いたい放題! // お茶席のきもの拝見 // 誌上ギャラリー:服部早苗キルトコレクション // 仕立て方教室:女物袷羽織・袴下帯 // 『 美しいキモノ創刊40周年特別企画 』 他

 

 

注文NO. : UK9304163FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1993/4   NO.163   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:竹下景子 // モデル~根本りつ子 、貴美子 、高橋ひとみ 、中川安奈 、高樹沙耶、岩本多代 、榊原るみ 、坪内ミキ子 、水野美紀 、松原智恵子 、鳳八千代 、櫻井淳子 、黒田福美 、吉川十和子 、吉田日出子 、真行寺君枝 、羽田美智子 、香川京子 他~ // 正倉院の宝物:獅噛文長斑錦 // 古典の絵画~源氏物語絵巻:第四十九帖”宿木”その二~ // 春惜しむ木綿のきもの // 本格派のきもの // 黄色の衣 // 『 特集~織のきもの:着こなし実践講座~ 』 // それぞれの雰囲気を楽しんで // コーディネート基本編 // 幅広い着こなしを楽しむ:帯と小物 // 春の礼装:いちばん幸せな日のために // 清らなる春:留袖の逸品をまとう // 春を愛でる振袖逸品集 // 『 おしゃれの卒業論文 』 // 謝恩会の秀作八選 // “色留袖それとも訪問着”:あなたにはどちらが必要ですか // 趣味性高い春の訪問着 // Spring has come // 花降るなかで:結城と大島・春の支度 // 四季逍遥:花の路をゆく // 小紋でゆく都電の旅 // 春のコート:花びら一枚の軽みをはおる // “さくら咲く”:日本全国桜の銘木・名所案内 // 『 特集:沖縄の染と織 』豊かなる染織の島々 / 王府が発達させた沖縄の染織:個性あふれる島々の染織 / 沖縄のきものと帯 // 私のきものワードローブ:馬場あき子 // 日本の文様 // 印伝のお出掛けバッグ // 織り味に洗練を求めて // 春待ち顔のきものコレクション // パーティはきものでドレスアップ // きもの国際派のために:スザーナの英会話講座 // 帯で彩る春の宴 // 佐々木君江のきもの道楽:色が決め手・紬の帯合せ // 西陣の雨ゴート・春雨も楽しく // 長襦袢のおしゃれ // 自分でつくる:簡単ヘアスタイル // きもの随想~池部良:着ものと言えば~ // ふるさと歳時記:春の奈良 // 懐かしい人に会う:クラス会 // 入学式・卒業式に着る着物 // うれしい十三参り // おかあさんが結んであげる:かわいい十三参りのかんたん帯結び // 桂子・好江のきもの言いたい放題! // 海風に誘われて // 美しいキモノ変身講座:大島紬編 // 西陣の喪服帯:静かな気品と美しさを // 気鋭の染色作家の世界 // きもの文学館~谷崎潤一郎:細雪~ // 古き知恵をいとおしみ、今に思う:愛着から得たきものの知恵 // お茶席のきもの拝見 // 作ってみませんか:きものの残り裂で作るバッグ // 春のきもの相談室~きもの姿の基本動作:ハンド & ネイル~ // 誌上ギャラリー:新城の能装束 // 仕立て方教室:水屋着 // 『 “美しいキモノ2創刊40周年企画 』 他

 

 

注文NO. : UK9404167FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1994/4   NO.167   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:松原千明 // モデル~鈴木京香 、三ツ矢歌子 、夏樹陽子 、奈良富士子 、風吹ジュン 、原田美枝子 、涼風真世 、中村あずさ 、酒井和歌子 、和由布子 、渡辺典子 、岩本多代 、アグネス・チャン 、榊原るみ 他~ // 正倉院の宝物:夾纈羅幡 // 古典の絵画~伊勢物語絵巻:第六十九段”狩の使”・第一段”初冠”~ // 雛祭りの着物 // 本格派の染と織り // 錦織物の逸品:薩摩絣 // 『 特集:’94春の礼装 』新しい門出を祝う宴に / 黒留袖逸品集 / 色留袖秀作八選 // 結城と大島 // 織り絵羽のきもの // 『 特集:縞のきもの 』縞をまとう / 縞を着こなす / 縞を味わう / 縞柄覚え書 // 宝塚のトップ娘役が着る:春の振袖逸品集~紫とも 、白城あやか 、麻乃佳世 、森奈みはる~ // 訪問着と付けさげ // 本場奄美大島紬で巡る:奄美大島 // 『 ショートヘアできもの 』軽やかに着る小紋 / 私のきものスタイル~花井幸子 、芳村真理 、奥谷禮子 、林佳恵~ / 自分でできるショートヘア・アレンジカタログ // 『 シニヨン研究 』 // きもの随想~田嶋陽子:きものから解放された母と私~ // お茶会のきもの:春 // 茶器・人と作品~京焼・紫翠窯:西村徳泉~ // ふるさと歳時記:春の越後~ふるさと:英太郎 、行事・風習:芳賀日出男 、旬と味:柳原一成~ // 日本の文様 // 私の妻自慢~大谷友右衛門・かずこ夫妻 、渡辺雪三郎・三千子夫妻 、井上昭文・恵美子夫妻~ // 卒業式と入学式にはきものを着て // 卒業式の袴姿 // 謝恩会の振袖 // 十三参りのきもの // 子の幸せを願う”初宮参り”考 // 四月のお出掛けに:街に映える春のおしゃれ着 // おしゃれな印伝のバッグ // 紬が似合う季節:春らしく、私らしく // 『 春のしゃれ帯 』 // 伝統と技が冴える博多の帯 // 私のお嫁入り支度 // 美しい日本のかたち:扇子のある生活 // きもの文学館~宇野千代:漆黒の桜~ // 古き知恵をいとおしみ、今に思う~平和と豊さ、絹の時代へ:清水とき~ // 気品漂う晴着の帯 // 優良呉服店が薦める自身の一枚 // 風をまとう // 四季逍遥:小豆島の春 // 私のきものワードローブ:三木睦子 // 染と織りと祈り~植物の力を着る:草木染め・斎藤朋子~ // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい! // 春咲き小紋 // 94わが社の創作テーマ // 誌上ギャラリー~四季・彩:小倉淳史展~ // 作ってみませんか:かごつき手提げと匂い袋 // きもの相談室~きものでいただくフランス料理:失敗しないコツと秘訣~ // 美しいキモノ・変身講座:絵羽小紋・小紋編 // お茶会のきもの:済美茶会 // 仕立て方教室:一反で作るスリーピースきもの 他

 

 

注文NO. : UK9410169FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1994/10   NO.169   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:古手川祐子 // モデル~朝丘雪路 、鰐淵晴子 、寺島しのぶ 、鶴田真由 、松原智恵子 、二宮さよ子 、藤宏子 、水沢アキ 、松尾嘉代 、墨田ユキ 、涼風真世 、岩本多代 他~ // 正倉院の宝物:紫地鳳形錦軾 // 古典の絵画・伊勢物語絵巻:第九段”東下り” // 秋麗:菊尽くし // 秋に着る:本格派の染めと織り // リゾートホテルでの披露宴に:個性が際立つ婚礼のきもの // 慶賀の心をきものにこめて:秋の礼装12 // 『 特集~異国への憧憬:更紗の魅力~ 』更紗模様のきもの名品選 / “更紗”とは / 日本で生まれた更紗・和更紗 / 現代の創作更紗 / 更紗の語りかけるもの / 異国の更紗模様をまとう / 世界各地の更紗~インド更紗 、ジャワ更紗 、フランスの更紗~ / 更紗模様の着こなし // 年配の方のきもの // 古典派から個性派まで:訪問着逸品集 // 結城紬と大島紬 // 染め帯・織り帯 // 秋めく頃の紬のきもの // ふるさと歳時記:秋の東京~ふるさと:星川清司 、行事・風習:芳賀日出男 、旬と味:柳原一成~ // 秋色小紋 // きものが告げる秋の気配:訪問着とつけさげ // きもの姿を素敵に見せる:メガネの上手な選び方 // 現代日本を創った男たち:偉人たちの休息 // 染めと織りと祈り:弟子たちの夏~加賀友禅・鶴見保次工房~ // 古都の美をいにしえより伝える京の手仕事 // 秋の染め帯 // 私のきものワードローブ:田中優子 // 日本の文様 // ザ・きものパーティ:水島衣裳雑貨博物館着物パーティ // お茶会のきもの・秋 // 茶器・人と作品~山中塗:前端雅峯~ // お茶会のきもの拝見~草月:花の茶会 、新宿御苑:菊の茶会~ // 染色作家競作集 // 染織作家訪問 // 合繊のきもの:秋はPOPな気分で // 七五三のきもの:小さな紳士・淑女デヴュ // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい! // きもの随想~内館牧子:夕顔の女~ // 古き知恵をいとおしみ、いまに思う:時代とともに生きる帯 // 秋のきもの相談室~自分で結ぶ帯結び:一重太鼓 、二重太鼓~ // 美しいキモノ~変身講座:小紋・訪問着編~ // 誌上ギャラリー~名家の装い:明治 、大正 、昭和の三井家~ // 染織ホットメニュー // 『 ‘94きもの園遊会協賛企画 』 // 晴れやかにきもの姿で集う日 // パールトーンを検証する // ザ・ベストセレクション // 作ってみませんか:フランス刺繍の半衿 // 仕立て方教室:長襦袢 他

 

 

注文NO. : UK9412170FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1994/12   NO.170   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:松たか子 // モデル~いしだあゆみ 、多岐川裕美 、鈴木京香 、酒井和歌子 、上村香子 、岩崎良美 、吉川十和子 、芦川よしみ 、黒田福美 、斎藤慶子 、松あきら 、岩本多代 、藤宏子 、香山美子 、松尾嘉代 他~ // 正倉院の宝物:紫檀木画槽琵琶 // 古典の絵画~伊勢物語絵巻:”くたかけ” 、”河内越”~ // 季節の使者:池田重子コレクション // 94冬:本格派のきもの // 織り素材のしゃれコート // 1995年きもので迎えるお正月 // 最高の振袖を着る喜び至福の一枚 // 訪問着の逸品:春小袖をまとう // 『 特集:江戸小紋 』最初の一枚:小紋三役 / 紋を付けて着る / 江戸の粋を着る / 江戸小紋を訪問着で着る / 人間国宝小宮康隆の仕事 / 江戸小紋のTPO別着こなし / “江戸小紋”型と染めの極意 / でき上がり江戸小紋四選 / 江戸小紋:その成り立ちと現在 // 現代に生きる華麗なる衣裳~誰が紬模様の優雅な美:誰が紬・情緒豊かな日本の模様~ // 森光子の”きものでようこそ”:浅丘ルリ子 // ふたりで楽しむきもの:夫婦で過ごす冬の休日~高島忠夫・寿美花代 、山本耕一・小林千登勢~ // 大島紬と結城紬 // 紬づくし:初冬の伊豆にて // 成人式の振袖:晴れやかに装う二十歳の振袖 // 成人式には私らしい振袖で! // ふるさと歳時記:冬の加賀・能登~ふるさと:酒井美意子 、行事・風習:芳賀日出男 、旬と味:柳原一成~ // 彩りを競う訪問着:華衣の舞 // 訪問着とつけさげ:日だまりを探して // こんどの約束きものにしよう!:劇場・ホールへ着て行きたい小紋と紬のきもの // きもので出かける日のために~明治座 、歌舞伎座 、新橋演舞場周辺ガイド~ // 小紋のきもの // 私のきものワードローブ~立原光代 、立原幹~ // 冬のおしゃれ着 // 品格高い印伝のバッグ // 日本の文様 // お茶会のきもの // 茶器・人と作品~高取焼:豊泉窯・原史郎~ // お茶会のきもの拝見:第十八回東京煎茶会 // 私のパーティ着提案~佐藤節子 、紫藤尚世 、綾秦節 、西本冬至子 、澤暢子~ // 冬のパーティ着 // 合繊のきものでゆく:陶器の町・益子 // きもの随想~高樹のぶ子:紅絹~ // 染めと織りと祈り~遠い道:阿波藍師・佐藤好昭~ // 博学コーナー:帯のいろいろ // 初春を彩る格調高い袋帯 // 西陣織の手織り工房を訪ねて // 節句のいわれと今日的祝い方 // 美しいキモノ:変身講座~訪問着・小紋編~ // 『 ‘94きもの園遊会協賛企画 』 // 桂子・好江のきもの言いたいほうだい!最終回 // 古き知恵をいとおしみ、今に思う:羽織姿に心ひかれて // 誌上ギャラリー:モードのジャポニズム展 // 作ってみませんか:簡単にできる手漉きのはがき // きもの相談室:お役立ちミニ知識集 // 仕立て方教室:お正月の子供の帯・あり裂で作るなごや帯 他

 

 

注文NO. : UK9503171FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1995/3   NO.171   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:東ちづる // モデル~富田靖子 、根本りつ子 、松原智恵子 、城戸真亜子 、原田美枝子 、吉川十和子 、岩本多代 、小山明子 、若尾文子 、涼風真世 、藤井香織 、竹下景子 、松原千明 、萩尾みどり 他~ // 『 特集~連綿と伝わる日本の彩とかたち:有職の香り~ 』現代のきものに見る有職の文様 / 有職模様入門 / 伊勢神宮の御神宝 / 有職織物を継承して現代の帯を織る / 有職をまとう楽しみ / 有職文様のしゃれた解釈 / 有職の世界に現代を織り込む:北村武資の人と仕事 / 現代に有職裂を扱う:装束店という仕事 / 有職模様抄 // 想いの衣:織物作家のきもの // 95春の礼装:華やかに佳き日を祝う // 留袖逸品集:贅を凝らした装い // 十三参りの日 // 振袖 // 彩り鮮やか個性いろいろ:謝恩会の振袖 // 謝恩会スナップ:彩り艶やか百花繚乱・東郷学園卒業謝恩会 // その日を鮮やかな記憶に残す:卒業式の袴 // 思い出のきものを長く着る:袴下のきものコーディネート // 入学式・卒業式に着る:お母さまのつけさげ // この春の本格派のきもの // 春の花をまとう // 染め帯で軽やかに着こなす結城・大島 // 紬・早春譜 // 軽やかなおしゃれ着:春と遊ぶ衣 // 『 ‘95春の訪問着とつけさげ 』華麗なる逸品 / 着道楽の一枚 / 軽やかなしゃれ着 / 親子で楽しむきもの:母と娘の春じたく~富司純子・寺島しのぶ~ / 小紋のつぶやき / 合繊のきもの:きものでHAPPY HOLYDAY / 染めと織りが奏でる春のおしゃれ着 / 染色作家のきもの:秀でた感性を装う // 個性際立つ染め帯と織り帯:春浅きころに // 石川あき流コーディネート:帯回りのおしゃれ // 陽光に映える礼装袋帯の逸品 // 喪の心を装いに込めて:西陣織の喪服帯 // 美しいきもの姿のために:和装用時計 // 老舗に伝わる名物裂:名物裂写しの礼装 // 顔形別ヘアスタイル集 // 春の装いを引き立てる:印伝のバッグ // きもの姿にあしらう春風のショール // “着道楽の会”で行く京都・西陣の旅 // 振袖姿で失敗しないために:初級お作法入門 // きもの園遊会~京都:初秋の京都を艶やかに彩って~ // いずれがアヤメかカキツバタ:キャンパスきものクイーンコンテスト レポート // 博学コーナー:宝尽くしの世界 // 正倉院の宝物:紫地花文錦 // 古典の絵画:扇面法華経冊子 // 季節の使者:池田重子コレクション // 和菓子歳時記:浪花の風を運ぶ菓子 // 染めと織りと祈り~正直一途の布:みさやま紬~ // 私のきものワードローブ:永田萠 // 庶民の知恵~日本の道具:江戸箒~ // きもの相談室:基本的な補正 // 時代を語る一枚のきもの:清水とき // 作ってみませんか?~黒髪を華やかに:生花の髪飾り~ // 仕立て方教室:肌襦袢と裾よけ二種 他

 

 

注文NO. : UK9510173FGS

価格 :

状態 :

在庫 : 売り切れ

美しいキモノ写真

1995/10   NO.173   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:藤真利子 // モデル~竹下景子 、香山美子 、松原智恵子 、大谷直子 、森口瑶子、小山明子 、田島令子 、大地真央 、坂口良子 、香川京子 、中村あずさ 、水野久美 、江守徹 他~ // 『 特集:琳派 』ショートストーリー:琳派の人々 / 現代琳派のきもの / 琳派の美学 / 光琳模様の流行 / 琳派の系譜・年表 / 現代に甦る琳派の美:加山又造の作品から / 琳派の粋を凝らした小紋 / 琳派百図 / “琳派”をテーマにして実践する物語性のあるコーディネート // 『 七五三の祝い 』はじめての正装 / お母さんのための七五三講座~簡単ヘアスタイル 、手作りの小物 、祝い帯を作り帯に 、七歳女児の着付け 、五歳男児の着付け~ / 一枚の写真が語る七五三の思い出 // 古典美の競艶:振袖 // お見合いから披露宴まで:お仲人夫人の装い // 25歳からのフォーマル // 95秋の新作:訪問着逸品集 // アジア七カ国の伝統的婚礼衣裳:桂由美 // お仲人さん・親族のマナーQ & A // 秋に着る本格派のきもの // 自然に抱かれ、自然を織る:丹波紬 // 結城紬・大島紬:清秋記 // 織物を着て出かけたい青海きもの散策 // 紬のきもの:芙蓉の人 // 五木ひろしさん・和由布子さんご夫妻が着る:夫婦で楽しむきもの // 個性派揃いの秋のおしゃれ訪問着:軽井沢にて // 気軽に装う訪問着とつけさげ // 際立つ盛装 // 秋色小紋 // 秋・大島で洒落る男のきもの // ご年配の方のきもの // お茶会のきもの:中秋・晩秋のお茶会に // おしゃれ着:My Favorite Walk // 95きもの園遊会協賛企画~きもの 、帯 、小物ブランドカタログ~ // わが店の自慢の一枚 // きものを優しく保護するパールトーン加工 // 装いを彩る~新作きもの 、帯 、小物~ // 合繊のきもの // 素敵なシルバーエイジに変身しましょう // 京都西陣夢まつり // 母と子のきもの支度:佳日に映える黒留袖 // 四十代からの一枚:幅広く着られるきもの選びのポイント // 正倉院の宝物:亀甲亀花文黄綾 // 古典の絵画:東福門院入内図屏風 // 季節の使者:池田重子コレクション // 染めと織りと祈り~無限抱擁の色:大島紬~ // お茶会のきもの拝見~北鎌倉美術館:桜茶会~ // 茶の道具~人と作品:九谷焼・東山窯・吉崎英治~ // 私のきものワードローブ:結城美栄子 // 庶民の知恵~日本の道具:七輪~ // 和菓子歳時記:あかね色の郷愁 // 美しいきもの変身講座~秋の装い:黒留袖 、ウール 、大島紬~ // きもの相談室:帯揚げのきれいなあしらい方 // 時代を語る一枚のきもの:清水とき // 作ってみませんか:手ぬぐいで作る子供用の襦袢 // 仕立て方教室:お祭用の裁付袴 他

 

 

注文NO. : UK9512174FGS

価格 : ¥4800

状態 : 並

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1995/12   NO.174   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:石田ひかり // モデル~高橋恵子 、星由里子 、床嶋佳子 、香山美子 、中川安奈、真野響子 、児玉清 、根本りつ子 、酒井和歌子 、香川京子 他~ // 『 特集:小紋の愉しみ 』月々の小紋 / 染色の現場から / 工芸の美を見つめ続けて:本吉春三郎 / いまふたたびのクラシック / 羽織で着る小紋 / 小紋のコーディネートバリエーション // 『 成人の日の装い 』二十歳の選択:古典模様の振袖 / 個性で着こなす:わたし流・成人式の振袖 / 95渋谷区成人式スナップ集 / 振袖の変わり結び帯結びカタログ / 振袖ヘアカタログ // 色留袖:個性ある盛装 // 宝塚卒業生の競演:華麗なる訪問着逸品集~榛名由梨 、杜けあき 、大輝ゆう~ 他 // 冬の訪問着とつけさげ:心楽しく集う日に // 冬に着る本格派のきもの // 日本伝等工芸展から // 雪のきもの~結城紬と大島紬 もうひとつのスタイル:冬の足音が聴こえる~ // お正月のきもの:家庭で装う愉しみ // 大野弘義・下重暁子ご夫妻が着る~夫婦で楽しむきもの:きもので巡る冬の下町~ // シックな印伝のバッグ // 冬・結城紬の余裕:男のきもの // 谷扶嵯子コートコレクション // 冬を楽しむおしゃれコート // お茶会のきもの:小紋で装う // こもれ日のなかで紬のひととき // 95きもの園遊会協賛企画:伝統が息づく極上の織り // 新春を彩る晴着コレクション // クリスマスパーティのきもの:聖夜の個性派 // もっと身近に普段着のウール // スターの卵の学者:宝塚音楽学校を訪ねて // 美の小道具:髪飾り // コーディネートを楽しむ:きものと指輪 // 自分だけのきものを創る:”あつらえ”の醍醐味 // 西陣織の匠のことば // 二部式の帯で格調ある丸帯の結び方を現代に // 素敵にアレンジ:きものヘアスタイル // “ウール”のすすめ // オートクチュール感覚で染めるわたし色 // 筆で書く文 // 正倉院の宝物:木画紫檀棊局 // 古典の絵画:阿国歌舞伎図屏風 // 季節の使者:池田重子コレクション // 森光子の”きものでようこそ”お客さま:中井貴一 // 時代を語る一枚のきもの:清水とき // 和菓子歳時記:冬はつとめて // 私のきものワードローブ:井上ふみ // 美しいキモノ・変身講座~冬の装い:小紋・振袖~ // 庶民の知恵~日本の道具:棒秤~ // 染めと織りと祈り~師匠の言葉:江戸小紋・田中正子~ // きもの相談室:帯〆の結び方 // 作ってみませんか:ちりめんで作る押し絵 // 仕立て方教室:古い羽織をコートに 他

 

 

注文NO. : UK9603175FGS

価格 : ¥4800

状態 : 背カド微イタミ・微スレ

在庫 : 有り


美しいキモノ写真

1996/3   NO.175   美しいキモノ   婦人画報社

表紙モデル:三田佳子 // モデル~鶴田真由 、浅野ゆう子 、池内淳子 、斎藤慶子 、竹下景子、松原智恵子 、中村あずさ 、山本陽子 、紺野美沙子 、原田美枝子 、高木美保 、藤谷美紀 、吉田真由子 、根本りつ子 、田村亮 、増田恵子 、余貴美子 、香坂みゆき 、香川京子 他~ // 『 特集:結城紬と大島紬 』結城紬礼賛・大島紬礼賛 / 伝統を受け継ぐ手織りの名品 / 普段着に着る最高のぜいたく:風合いを楽しむ結城・大島 / 着こなしの楽しみ / 初めての結城と大島 / 紬で装うおしゃれ心 / 結城紬・大島紬の移り変り / 結城紬・大島紬:意匠と色彩 / 織りの逸品に込められたこだわり / 明日の結城・大島を支える人々 / ひと味違う織りの妙味 // 『 絞りの華と美 』現代絞り秀作選 / 絞り・その美の変遷 / 絞りの魅力を味わう / 絞りのしゃれ味を楽しむ / 絞りの製作現場から / 代表的な絞り技法 // 年配の方ならではの風格漂う留袖姿 // 96春・披露宴の装い:洗練された訪問着の装い // 華の饗宴:振袖逸品集 // おしゃれな訪問着:お出掛けの日を心待ちに // 謝恩会の振袖 // 入園・入学・卒業式のきもの // 十三参りの装い // 本格派春のオリジナル:さくら模様のきもの // 鳥の詩が聴こえる:上村淳之のきもの / 鳥と語り合う芸術家上村淳之氏を訪ねて // 至高の織り:現代名匠の創作帯 // 由紀さおりさん・安田祥子さん~ふたりの着姿が奏でるハーモニー:姉妹で楽しむきもの~ // 春・御召を着こなす男のきもの / 男のきもの:インタヴュ・中島誠之助 // 春のお出かけ小紋 // 25歳の訪問着:風の音を聴く // おしゃれ着を楽しむ // 春咲き紬 // お茶会のきもの:織り絵羽で装う // バリエーション豊かな博多織の帯 // いろとりどりに華やぎのとき:”美しいキモノ”きもの園遊会から // 春の時雨の雨コート // 25歳からのきもの:小紋編 // 名古屋帯の活用 // 同窓会・クラス会の日に // 西陣夢まつり // 袴姿メモワール // おけいこの日は大きめの印伝バッグで // “おんな紋”をご存知ですか // 歩きやすいぞうり徹底研究 // 正倉院の宝物:紫地獅子奏楽文錦 // 古典の絵画:邸内遊楽図屏風 // 季節の使者:池田重子コレクション // 森光子の”きものでようこそ”:花柳壽楽 // 庶民の知恵~日本の道具:束子~ // 和菓子歳時記:花にやすらう笠と杖 // 私のきものワードローブ:山根由美 // 染めと織りと祈り:島で生きる // きもの相談室:きものを着たあとのしまつ再点検 // 時代を語る一枚のきもの:清水とき // 美しいキモノ・変身講座~春の装い:訪問着・袋帯編~ // 作ってみませんか:スモック風のエプロン // 仕立て方教室:袷のきもの 他

前へ】【次へ

*和裁は、編物/洋裁/和裁/手芸 関係のページになります。主婦之友・婦人生活・主婦と生活・婦人倶楽部 などの、きもの関係の各附録・別冊・増刊・本誌は、それぞれのページになります。それ以外のキモノ関係は、女性誌&女性Fashionのページになります。TOPページから。

HOMEへ

注文方法