Re-Make/Re-Model 古雑誌&古本Re-Make/Re-Model

注文方法等について

disque(ディスク)・他

注文NO. : De60102311DS

価格 :¥3800

状態 : ヤケ、背カド少イタミ、裏表紙微オレ、表紙下部・裏表紙下部微イタミ、綴込ハガキキリトリ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1960/10   VOL.23   NO.11   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』“プラハの春”音楽祭 / 来日が待たれる演奏家たち~カルロ・マリア・ジュリーニ 、ヤノシュ・シュターカー & ジョルジィ・シェベック~ / ミュンシュ / サージェント / フリッチャイ / ショルティ // 『 各社秋の大作レコードを展望する 』“青ひげの城”とバルトーク:秋山邦晴 / ベルリオーズの“鎮魂ミサ曲”:岡俊雄 / ワーグナーの“ワルキューレ”第三幕:木村重雄 / ヘンデルのオラトリオ“メシア”:座談会~福原信夫 、大宮真琴 、岡俊雄~ // 巨匠の遺産をたづねて~トスカニーニは生きている:藁科雅美~ 』 / 『 夭逝した情熱のバイオリニスト~ジネット・ヌヴーの思い出:ロンズ・ヌヴー~ 』 / カザルス音楽祭とプエルト・リコの音楽界近況:田村太郎 // 『 注目の海外盤から・・~待望のワルターによる“ブラームス全集”:梅木香~ 』 / ピアノのプリンセス~アン・シァインを聴く:増田隆昭~ // 『 近代フランス音楽の流れ~エヅアール・ラロ・・・その生涯と音楽:大宮真琴 』 / 私たちの音楽史・ピアノ音楽~ドメニコ・スカルラッティとイタリアのピアノ音楽:岩井宏之 // 海外LP紹介~最新の世界のレコード・ニュース:岡俊雄~ // 『 新着LP視聴室 』バルトーク“オーケストラのための協奏曲”・・・バーンステイン指揮:瀬音透 / ウィンナ・ワルツ傑作集・・・フィルハルモニア・フンガリカ:浅井修一 / ブラームス“二重協奏曲”・・・カンポーリ“V”ナヴァラ“Vc”:杉浦繁 / リスト“第二”・バルトーク“第三”協奏曲・・・ベラ・シキ“P”:杉浦繁 / レコーダーのためのダンス音楽の五百年:垪和昌夫 / ミルシテインの芸術・・・ミルシテイン“V”:垪和昌夫 / フランクとドビュッシーのヴァイオリン奏鳴曲・・・スターン“V”:杉浦繁 / シューベルト“さすらい人幻想曲”他・・・カッチェン“P”:杉浦繁 / ラフマニノフ“パガニーニ狂詩曲”・・・リイ・ミン・チャン“P”:藁科雅美 / ヘンデルのマスク“エイシスとガラテア”全曲・・・サザーランド“P”ピアース“T”: 藁科雅美 / ベルガンツァ・スペイン音楽を歌う・・・バルガンツァ“MS”:小林利之 // 東京のコンサート聴きあるき:宮沢縦一 / 逝けるユッシ・ビヨルリンクを悼む:小林利之 // 『 連載~ハイ・ファイ講座:池田圭~ 』 // 海外レコード・ニュース:藤田不二 / ターン・テーブル:南春雄 / ジャズ・ハイライト:飯塚経世 / LPサロン“質問室”:小林利之 / オーディオ新製品紹介 / コロムビア音楽クイズ:問題と発表 / 各社十月新譜一覧表 // 10月新譜月評 』ステレオ・ディスク:合評 / 交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:小林利之 / EP45盤:畑中更予 / JAZZ NPOPS:青木啓 / ステレオ録音評:岡田淳 //

 

 

注文NO. : De61032403DS

価格 : ¥6000

状態 : 裏側カド微オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1961/3   VOL.24   NO.3   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』ロイヤル・バレー~マーゴット・フォンティーン 、マイケル・サムズ~ / ヤーノシュ・フレンチック / アダム・ハラシェヴィッチ / この春にアメリカからやって来る演奏家たち~アイザック・スターン 、ジュリアード弦楽四重奏団 、バーンステイン指揮するニューヨーク・フィル~ / ドビュッシーを吹込む田中希代子さん // 『 特集:ブラームスはお好き?・・・ブラームスをめぐるさまざまの話題を追って 』人間ヨハネス・ブラームス:佐藤馨作曲家ヨハネス・ブラームス:海老沢敏 / ドイツ・ロマン派・・・詩と音楽と:猿田真 / ブラームスはお好き:大町陽一郎 / ブラームス嫌い:平島正郎 / インスタント・ブラームス・コレクション:小林利之 // 『 座談会:ワルターの指揮するステレオ盤・ブラームス交響曲全集をめぐって~大宮真琴 、岡俊雄 、若林駿介~ 』 / 連載・N響とともに世界を旅して~ウィーンの話:福原信夫~ // 十八世紀のオペラ・フランス篇:岩井宏之 / ワンダ・ランドフスカ夫人追慕:中島加寿子 / ランドフスカの平均率・バッハ:垪和昌夫 // 『 名曲ディスコグラフィー~チャイコフスキー“ピアノ協奏曲第一番”:杉浦繁~ 』 // 『 来日演奏家とのインタービューの記~バドゥラ・スコダとラウフ“二人のピアニスト”:藁科雅美~ 』 / 米英の一九六〇年優秀レコード:上野一郎 / 海外LP紹介~最近の世界のLPニュース:岡俊雄~ // 『 新着LP視聴記 』若き指揮者マーグの快演するモーツァルトの“プラーグ”他:増田隆昭 / ポール・パレー指揮する“幻想交響曲”:島田茂雄 / ワルターの名演 、ブルックナーの第九交響曲:瀬音透 / メンゲルベルクの名演 、マーラーの交響曲第四番:岡俊雄 / ヤニグロ 、ランパルのコンビによるバッハの名曲二つ:島田茂雄 / アンセルメの指揮するドイツ・ロマン派音楽:瀬音透 / ヘンデルのオルガン協奏曲集:杉浦繁 / ブラームス・ピアノ協奏曲第二番“カッチェン”:浅井修一 / チッコリーニの弾く華麗なピアノ協奏曲二曲:垪和昌夫 / シューマン詩人の恋 、他“スーゼイ”:梅木香 / 歌劇“椿姫 ”の初のステレオ盤・セラフィン指揮:小林利之 // 来日する二人のショパンの名手:藁科雅美 / 来日するコンヴィッチュニーのベートーヴェン:浅井修一 / フォンタナという名の新レーベル:岡俊雄 / 東芝から出るコンサート・クラシックのこと:小林利之 // 『 東京のコンサート聴きあるき 』 / 『 ハイ・ファイ講座:池田圭 』 // ビクターのステレオ家庭名曲集:岡俊雄 / アメリカ楽信:田村太郎 / 海外レコード・ニュース / LPサロン:小林利之 / 世界オペラこぼれ話 / オーディオ新製品紹介 / コロムビア音楽クイズ / 各社三月新譜一覧表 // 3月号新譜月評覧 』交響曲・管弦楽曲:大宮 / 協奏曲:岡 / 室内楽・器楽曲:小林 / 歌劇・独唱・他:福原 / EP45盤:畑中 / ステレオ録音:岡田 / JAZZ NPOPS:青木 //

 

 

注文NO. : De61042404DS

価格 :¥5800

状態 : 裏側上部少イタミ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1961/4   VOL.24   NO.4   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』平井丈一朗とカザルス / ピエール・デルヴォー / ヨッフム / アイザック・スターン / ベルガンツァ / タリアヴィーニが主演する独伊合作映画“忘れな草”// 『 特集:カザルスのすべて 』ようこそカザルス先生:青木謙幸 / カザルスの歩み来た道:中村善吉 / 指揮者カザルス:大宮真琴 / チェリストとしてのカザルス:井上頼豊 / カザルス先生とともに:平井丈一朗 / カザルスとの対話:ヴォルマーヌ / レコードに聴くカザルス:上野一郎 // 『 連載・レコードに於ける演奏の判断~マルツジンスキーとハラシェヴィッチ:村田武雄~ 』 / 『 連載・N響とともに世界を旅して~チェコ・ポーランド篇:福原信夫~ 』 // 十八世紀のオペラ~グルックのオペラ改革:岩井宏之~ / 『 名曲ディスコグラフィ~ベートーヴェン“交響曲第五番作品六七”:杉浦繁~ 』 // 『 海外演奏家とのインタビューの記 』マルクジンスキーとハラシェヴィッチ:藁科雅美 / ビルギット・ニルソンその人と芸術と:家里和夫 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』コンヴィッチュニーの指揮するベートーヴェンを聴く・・・第二・第七・第九・第一交響曲:梅木香 / ライナーとウィーン・フィルの舞曲集:小林利之 / バーンステインの新盤“ピーターと狼”:瀬音透 / ヘンデルとテレマンの室内ソナタ:垪和昌夫 / ハラシェヴィッチのショパン曲集・第2集:増田隆昭 / ドビュッシー“前奏曲集”・・・ジャン・カサドゥジュ“P”:杉浦繁 / テレサ・ベルガンツァの“一八世紀アリア集”:小林利之 / J・ヴィヴィアンのモーツァルトとハイドン:木村重雄 / 故アッカーマンの巧演“こうもり”全曲:梅木香 // 『 逝けるビーチャムのレコードその他:小林利之 』 / 『 東京コンサート聴きあるき:宮沢縦一 』 / 『 ハイ・ファイ講座:池田圭 』 // 『 海外レコード・ニューズ:藤田不二 』 / 『 アメリカ楽信:田村太郎 』 // ソノ・シートの頁 / オーディオ新製品紹介 / レコード界あれこれ / コロムビア音楽クイズ / 新刊紹介 / 各社四月新譜一覧表 // 4月号新譜月評欄 』交響曲・管弦楽曲:大宮 / 協奏曲:岡 / 室内楽・器楽曲:小林 / 声楽曲:福原 / EP45盤:畑中 / ステレオ録音:岡田 / JAZZ NPOPS:青木 //

 

 

注文NO. : De61052405DS

価格 :¥4800

状態 : 綴ピン欠、表紙下部少シミ有、裏表紙下部少イタミ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1961/5   VOL.24   NO.5   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』レナード・バーンステイン / 日本の土を踏んだカザルス / サンソン・フランソア / アルテュール・グリュミオー / ロンドン盤“蝙蝠”に出演した人たち // 『 特集:バロック音楽にしたしむ 』ヴィヴァルディ・人と作品:角倉一朗 / 芸術思潮におけるバロックの意味:奥中襄二 / バロック音楽の流れ:東川精一 / レコードによるバロック音楽入門:佐川吉男 // 『 座談会:ロス・アンヘルスの三大オペラをめぐって~宮沢縦一 、福原信夫 、小林利之~ 』 / 連載・N響とともに世界を旅して~ドイツ篇:福原信夫~ // 連載・私たちの音楽史~一八世紀のオペラ・モーツァルト:岩井宏之~ / 連載・名曲ディスコグラフィ~ドヴォルジャック“新世界交響曲”:杉浦繁~ // 『 来日演奏家とのインタビューの記 』ハラシェヴィッチとカザルスと:藁科雅美 / チッコリーニとの対話:ユシェール / シエピ頌・・・表現力の豊かなバス:畑中更了 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』//『 新着LP視聴室 』ワルターの新録音したシューベルト交響曲集:梅木香 / ヴォジーシェックの”交響曲をきいて:藁科雅美 / バーンステイン 、ポピュラー序曲を振る:瀬音透 / チェコ・フィルの入れた“シェヘラザード”:浅井修一 / シェベックのシューマン“ピアノ協奏曲”:藁科雅美 / ハイドンの“ひばり”とリヒターのクワルテット:浅井修一 / 田中希代子の独奏 、ドビュッシィの“前奏曲集 ”:増田隆昭 / スコットとブルスカンティーニの“奥様女中”:小林利之 / プッチーニのめづらしい歌劇“つばめ”:木村重雄 // 『 東京のコンサート聴きある記:宮沢縦一 』 / 『 ハイ・ファイ講座:池田圭 』 // 『 海外レコード・ニューズ:藤田不二 』 / 『 アメリカ楽信:田村太郎 』 // LPサロン:小林利之 / オーディオ新製品紹介 / コロムビア音楽クイズ / 各社五月新譜一覧表 // 5月号新譜月評 』交響曲・管弦楽曲:大宮 / 協奏曲:岡 / 室内楽・器楽曲:小林 / 声楽曲:福原 / EP45盤:畑中 / ステレオ録音:岡田 / JAZZ NPOPS:青木 //

 

 

注文NO. : De61072407DS

価格 :¥3800

状態 : 表紙下部イタミ、背少イタミ、ヤケ、カド少オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1961/7   VOL.24   NO.7   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』レナータ・テバルディ / イーゴル・マルケヴィッチ / フィッシャー・ディスカウ / ジェラール・スーゼイ / 三本のタクト:日本の若き世代の期待に応える指揮者たち~大町陽一郎 、岩城宏之 、小沢征爾~ // 『 話題 』フルトヴェングラー・その芸術とレコード:宇野功芳 / トスカニーニ・その人と芸術:寺西春雄 / 音楽詩劇“オンディーヌ”:米村晰 / “オンディーヌ”のこと・製作者として:三善清達 / “現代日本作曲家シリーズ”:森晨雄 // 『 特別座談会:61年上半期レコード界決算報告・最近の傾向とその是非~大宮真琴 、岡俊雄 、岡田淳 、小林利之~ 』 / 『 連載・N響とともに世界を旅して~ナポリ篇:福原信夫~ 』 // 現代のマイスタージンガー~ディートリッヒ・フィッシャー・ディスカウのプロフィール:有馬茂夫 // 連載・名曲ディスコグラフィ~シューベルト“未完成”交響曲:杉浦繁~ / 『 来日演奏家とのインタビューの記~イョルク・デームスに訊く:藁科雅美~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』イ・ムヂチのヴィヴァルディ:浅井修一 / ヨッフムの指揮するR・シュトラウス:梅木香 / “ランメルムーアのルチア”新盤:小林利之 / アントルモンのドビュッシー:増田隆昭 / プーランクの二台のピアノのための協奏曲・他:藁科雅美 / チェコの現代作曲家ソメールの作品:藁科雅美 / 新鋭シッパース指揮するオペラ序曲集:瀬音透 / ジュリアード四重奏団のアメリカ現代曲:藁科雅美 / ジャンドロン 、チェロ小品を弾く:梅木香 // 『 話題のバレー音楽映画“ブラック・タイツ”:瀬音透 』 // 『 東京のコンサート聴きある記:宮沢縦一 』 / 『 ハイ・ファイ講座:池田圭 』 // 『 海外レコード・ニューズ:藤田不二 』 / ステレオの大衆化・ステレオホンについて:岡田諄 // LPサロン:小林利之 / オーディオ新製品紹介 / コロムビア音楽クイズ / 各社七月新譜一覧表 // 7月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮 / 協奏曲:岡 / 室内楽・器楽曲:小林 / 声楽曲:福原 / EP45盤:畑中 / ステレオ録音:岡田 / JAZZ NPOPS:青木 //

 

 

注文NO. : De61102411DS

価格 :¥4800

状態 : カド少オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1961/10   VOL.24   NO.11   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』KATHLEEN FERRIER / ミュンヒンガーとシュトゥットガルト室内楽団 / ジョアン・サザーランド / アイザック・スターン / ショルティ 、コンセルトヘボウと初録音 // 映画案内:バレー映画“オセロ”// 『 特集:ハンガリー・人と音楽・・・リストとバルトークを記念して 』ハンガリー・人と音楽:羽仁協子 / リストの音楽:バルトーク / リストを再評価する:木村重雄 / バルトークのたどった道:佐藤智 / ハンガリーの演奏家たち:藁科雅美 / ハンガリー音楽界だより // 『 連載・N響とともに世界を旅して~バオグラード・ザグレブ篇:福原信夫~ 』 / メトロポリタン歌劇場と管弦楽団 :宮沢縦一 // 『 ブダペスト弦楽四重奏団~その名演奏の秘密をさぐる:伊藤行彦~ 』 / 『 新人演奏家登場~ハイドシェック・ロード・シッパース:梅木香~ 』 / 『 連載:私たちの音楽史・第二期~十八世紀後期のオラトリオ:岩井宏之~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』コダーイのオペラ“ハリー・ヤーノシュ”全曲:藁科雅美 / ハンガリーの指揮者によるコダーイとリスト:梅木香 / ソビエト最初のステレオを聴く:藁科雅美 / ブリッテンの新作“春の交響曲”:三浦淳史 / 十二音音楽を解説するレコード:瀬音透 / モーツァルトのハフナー・セレナード:浅井修一 // フェラのベートーヴェン奏鳴曲全集:垪和昌夫 / 懐かしの世界名画主題歌集:青木啓 // 来日演奏家の話題とその問題点~秋の音楽シーズン展望:古田徳郎~ / アメリカ音楽界の東洋音楽観~アメリカ楽信:田村太郎~ // ステレオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:岡原勝 //『 海外レコード・ニュース:藤田不二 』 / 『 国内レコード界の動き 』 //  LPサロン:小林利之 / 新製品紹介 / 各社十月新譜一覧表 // 10月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮 / 協奏曲:岡 / 室内楽・器楽曲:小林 / 声楽曲:福原 / EP45:畑中 / ステレオ録音:岡田 //

 

 

注文NO. : De61112412DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1961/11   VOL.24   NO.12   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』CLAUDIO ARRAU / 小沢征爾:スコアを演ずる男 / ガブリエルラ・トゥッチとアルド・プロッティ / レナータ・テバルディとマリオ・デル・モナコ / 『 口絵:ステージにみるイタリア・オペラ 、フランス・オペラ 』~アンドレア・シェニエ 、リゴレット 、カルメン~ // 『 特集:話題のステージ 』イタリア・オペラとフランス・オペラを語る~木村重雄 、佐々木行綱 、小林利之~ / 二つの現代音楽祭を聴く:秋山邦晴 / スコアを演ずる男~指揮者・小沢征爾のこと:林光~ / なつかしさの音楽~スーク・トリオ:浅沼圭二~ / 感性のみずみずしさ~バスクレセンスキー:増田隆昭~ // 『 特集:話題のレコード 』ムソルグスキー歌曲大全集:畑中更予 / 林光合唱曲:村瀬淑子 / バーンステインの芸術:岡俊雄 / クリスマス・オラトリオ:小林利之 / コロムビア・日フィル・ステレオ・ライブラリー:増田隆昭 // 『 連載・N響とともに世界を旅して~ディッヒルドルフ篇:福原信夫~ 』 / 『 連載:オペラ・コーナー ~ハンガリーのオペラ界の近況:宮沢縦一~ 』 / レナータ・テバルディ~その過去と現在そして芸術:訳編・佐藤智~ // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』モーツァルト“後宮よりの逃走”他:藁科雅美 / メンゲルベルクの指揮するブラームスの第一:浅井修一 / 吹奏楽によるワーグナーとメンデルスゾーン:小林利之 / イギリスの十二音音楽:三浦淳史 / エドガー・ヴァレーズの作品集:瀬音透 // 『 私たちの音楽史~十八世紀のドイツ歌曲:岩井宏之~ 』 / 『 名曲ディスコグラフィ~シューベルト“冬の旅”:畑中良輔~ 』 / 『 新人演奏家登場~フレモー 、ハース 、マックネイル:梅木香~ 』 / 東京のコンサート聴きある記:古田徳郎 // ステレオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:池田圭 // 海外レコード・ニューズ:藤田不二 / LPサロン:小林利之 // 新製品紹介 / 各社十一月新譜一覧表 // 11月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:福原信夫 / EP45:畑中更予 / ステレオ録音:岡田諄 / ジャズ・ン・ポップス:青木啓 //

 

 

注文NO. : De61122413DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1961/12   VOL.24   NO.13   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』Helmut Warcha / 三人のヒロイン~レナータ・テバルディ:トスカ 、ジュリエッタ・シミオナート:アムリネス 、ガブリエルラ・トゥッチ:アイーダ~ / トスカ / アイーダ / 道化師 / カヴァレリア・ルスティカーナ // 『 特集座談会:一九六一年のレコード界総決算・話題と成果そして批判と希望~大宮真琴 、岡俊雄 、岡田諄 、小林利之~ 』 // 『 今日に生きるバッハ 』バッハ・ルネッサンス:ヘンリー・ラング / マタイ受難曲“ヴォア・ドール”:大宮真琴 / ロ短調ミサ曲“フォンタナ”:渡辺学而 // 『 オペラ・ファンの一ヶ月:小林利之 』 // 『 連載・N響とともに世界を旅して~ロンドン・パリ篇:福原信夫~ 』 / 『 連載:オペラ・コーナー ~サンフランシスコ・オペラをめぐって:宮沢縦一~ 』 / 『 新人演奏家登場~A・モッフォ 、C・アウラ 、C・フェラ:梅木香~ 』 / 『 来日演奏家とのインタービューの記~アンドレ・チャイコフスキーに聞く:藁科雅美~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』ミルシテインの再録音“ブラームスV協奏曲”:浅井修一 / 装いをかえた旧バリリ四重奏団:小林利之 / ビーチャムのR・シュトラウス:紀長谷雄 / ストラヴィンスキーの近作集:瀬音透 // 『 特集:復刻された巨匠メンゲルベルクの名演を聴く 』ベートーヴェン“交響曲第七番イ長調” 、ベートーヴェン“田園交響曲”:三井啓 / シューベルト“交響曲第九番ハ長調” 、フランク“交響曲ニ長調” 、R・シュトラウス“ドン・ファン”:岡俊雄 / シューベルト“未完成交響曲”:杉浦繁 // 東京のコンサート聴きある記:古田徳郎 / アメリカ楽信:田村太郎 / ステレオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:岡田諄 // 海外レコード・ニューズ:藤田不二 / LPサロン:小林利之 // アンケート発表 / 各社十二月新譜一覧表 // 12月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:福原信夫 / EP45:畑中更予 / ステレオ録音:岡田諄 / ジャズ & ポップス:青木啓 //

 

 

注文NO. : De62012501DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1962/1   VOL.25   NO.1   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』 Christian Ferras / バリリ四重奏楽団を受けついで活躍するウィリー・ボスコフスキー / 期待の来日演奏家:ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 / 今年80回目の誕生日をむかえる作曲界の元老イーゴル・ストラヴィンスキー / 素顔のリリカ・イタリアーナ~プロッティ 、テバルディ 、青山圭男氏とトゥッチ 、シミオナート 、デル・モナコ 、ドラーツィとモレルリとエレディア 、バジーレ 、カプアーナ 、ポッジ夫妻~ / ショルティ 、カルショウのコンビによる楽劇“トリスタンとイゾルデ”録音風景 / “トリスタンとイゾルデ”レコーディング・スナップ // 『 一九六一年度レコード批評家選奨発表! 』 / 優秀レコード一覧 / 選衡をおえて:選衡委員 // 『 素顔のリリカ・イタリアーナ~舞台うらのスターたちのエピソード:福原信夫~ 』 // カラヤンとベルリン・フィル:ベンダー・ガスト / ビルギット・ニルソンとの対話:サン・クラール /『 連載:新人演奏家登場~リヒター 、ジャンドロン 、マーツェル:梅木香~ 』 //『 連載:私たちの音楽史~一八世紀の社会と音楽:岩井宏之~ 』 /『 連載:オペラ・コーナー ~ユーゴスラヴィアのオペラ界:宮沢縦一~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』バッハのクラフィア協奏曲全集:矢野駿 / ハイデシェックのモーツァルト:梅木香 / リフテルのカーネギーホール・コンサート:三井啓 / バーンスティンのラヴェル:増田隆昭 / ヘプリディーズ群島の歌:三浦淳史 // 『 新連載:知っていて損のない話~コロムビア交響楽団とRCA交響楽団:上野一郎~ 』 / 『 ポケット事典~ホッター 、ウェストミンスター 、マーキュリー etc~ 』 // 東京のコンサート聴きある記:古田徳郎 / 海外楽信~宮沢 、田村~ / 家族みんなでたのしむレコード // ステレオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:長島達夫 // 海外レコード・ニューズ:藤田不二 / 二月発売の各社のレコード // LPサロン:小林利之 / 各社一月新譜一覧表 // 1月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:福原信夫 / ステレオ録音:岡田諄 / ジャズ・&・ポップス:青木啓 //

 

 

注文NO. : De62022502DS

価格 :¥6000

状態 : 背カド少イタミ、少ヤケシミ有

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1962/2   VOL.25   NO.2   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』Wilhelm Backhaus / ジェニー・トゥーレルとレナード・バーンステイン / JEAN FORNET / INGRID HAEBLER / RUDOLF SERKIN / クリスチャン・フェラスとピエール・バルビゼ / クリス・コナーとホレス・シルヴァー / カザルスとケネディ大統領 // 『 特集:現代人とジャズ 』ジャズをめぐる神話:N・ヘントフ / ジャズは芸術か?:JS・ウィルソン / これだけは聴きたいモダン・ジャズ:相倉久人 // 『 オペラのニュー・スター~サザーランド:人と芸術~ 』ジョーン・サザーランドのあゆみ:P・ヒューズ / プリマ・ドンナの芸術:畑中更予 // 『 新連載:オペラへの招待 』歌劇“エフゲニ・オネーギン”・・・チャイコフスキー:福原信夫 / 『 連載:私たちの音楽史~十八世紀のスペイン音楽:岩井宏之~ 』 // 『 連載:新人演奏家登場~クライバーン 、パイヤール 、コレルリ:梅木香~ 』 / 『 連載:オペラ・コーナー ~アメリカのオペラ概観:宮沢縦一~ 』 / 『 レコード界の話題~ウェストミンスターの復活:小林利之~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』サラサーテの自作自演のレコード:藁科雅美 / ブラームス“セレナード第一番ニ長調”:三井啓 / メンゲルベルク指揮の“第九”交響曲:宇野功芳 / マリア・カラス フランス歌劇をうたう:小林利之 / イタリアの前衛作曲家たち:瀬音透 / ヴィヴァルディの“グローリア”:浅井修一 / スメタナ四重奏曲のベートーヴェン:村瀬淑子 // 『 新連載:知っていて損のない話~メトロポリタン歌劇場の賃上げ騒動:上野一郎~ 』 / オーディオ用語解説:岡田諄 / 東京のコンサート聴きある記:古田徳郎 // ステレオ講座:池田圭 / オーディオ新製品紹介 // 海外レコード・ニューズ:藤田不二 / 三月発売の各社のレコード // LPサロン:小林利之 / 各社二月新譜一覧表 // 2月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:福原信夫 / EP45:畑中更予 / ステレオ録音:岡田諄 / ジャズ・&・ポップス:青木啓 //

 

 

注文NO. : De62042504DS

価格 :¥6000

状態 : 背カド・表紙少イタミ、ヤケシミ有、裏表紙カド少オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1962/4   VOL.25   NO.4   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』オットー・クレンペラー / ブルーノ・ワルター / ハンス・リヒター・ハーザー / GARY GRAFFMAN / アーサー・グリュミオー / ルービンステイン・三つのポーズ / 今シーズンのミラノ・スカラ座の舞台から~“ラ・ファヴォリータ”:エットーレ・バスティアニーニ 、ジュリエッタ・シミオナート~ // 『 特集:ベートーヴェンとピアノをめぐって 』すべてはボンで始まった:R・ランダン / ベートーヴェンとピアノ:渡辺護 / ベートーヴェンとピアノ・ソナタ:矢島繁良 / 対談:ケンプ独奏の協奏曲全集を語る~大宮真琴 、佐藤章~ // 『 ブルーノ・ワルターの死:藁科雅美 』 // 『 ステージに聴く~ドイツ・バッハ合奏団:服部幸三~ 』 / 『 レコードに聴く~カントルーブの“オーヴェルニュの歌”:岡俊雄~ 』 // 『 オペラへの招待~ワーグナー“タンホイザー”:福原信夫~ 』 / 『 連載:オペラ・コーナー ~最初の外来歌劇団:宮沢縦一~ 』 // 『 ディスコグラフィ~ プッチーニのオペラは何を選ぶか:小林利之~ 』 / 『 新人演奏家登場~ジュリーニ 、カペッキ 、オウフスキー:梅木香~ 』 / 『 私たちの音楽史~ウィーン古典派からロマン派へ:岩井宏之~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』ワーグナー“タンホイザー”全曲ステレオ盤:小林利之 / ファーレルとタッカーのヴェルディ二重唱集:黒田恭一 / 新鋭ケルティッシュ指揮する“新世界”:三井啓 / モントーヤのスパニッシュ・ギター:小林利之 // 『 連載:知っていて損のない話~土曜評論誌選出のベスト・レコード:上野一郎~ 』 / 東京のコンサート聴きある記:古田徳郎 // 海外楽信~今年のウィーン音楽祭:JRM / 演奏家往来~今年来日する演奏家たち:編集部~ / 海外レコード・ニューズ:藤田不二 / レコード界アラカルト // ステレオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:長島達夫 / オーディオ新製品紹介:岡田諄 // LPサロン:三井啓 / フォノ・シート・コーナー / 各社五月の新譜速報 / 各社四月新譜一覧表 // 4月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:福原信夫 / バッハ以前の音楽:服部幸三 / 初心の人のために:畑中更予 / ステレオ録音:岡田諄 / ジャズ・&・ポップス:青木啓 //

 

 

注文NO. : De62062506DS

価格 : ¥3800

状態 : 少ヤケシミ有

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1962/6   VOL.25   NO.6   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』FIORENZA COSSOTTO / SVIATOSLAV RICHTER MSTISLAV ROSTROPOVICH / AAHJE HEYNIS HANS GILLESBERGER / PETER KATIN / “アイーダ”を録音したレオンタイン・プライス / 歌劇“サロメ”の東洋初演~クリステル・ゴルツ 、ヨーゼフ・メッテルニッヒ 、フリッツ・ウール~ // 『 特集:話題の来日演奏家 』アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団:藁科雅美 / エドアルド・ヴァン・ルモーテル:三浦淳史 / 歌劇“サロメ”:黒田恭一 / ヴィルトージ・ディ・ローマ:岡俊雄 // 『 バイロイトの貴族たち:ポール・モーア 』 // 『 音楽随想~人生とは味わうものである:宇野功芳~ 』 // 『 連載:オペラ・コーナー~スペインとオペラ:宮沢縦一~ 』 / 『 鉄のカーテンの向うのレコード~ソヴィエト連邦の録音とレコード:藤田不二~ 』 / 『 連載:私たちの音楽史~ウェーバーとドイツ・ロマン派の歌劇:岩井宏之~ 』 / 『 新人演奏家登場~ナヴァラ 、シュッティ 、ケルティシュ:梅木香~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団のあゆみ:三井啓 // 『 新着LP視聴室 』メンバーにわれわれの同胞がいるウィーン合奏団の新盤:藁科雅美 / モーツァルトの二つの協奏交響曲:石川登志夫 / カラスのうたう“ノルマ”:黒田恭一 / アンセルメの“古典交響曲”他:紀長谷雄 / カラヤン指揮するバルトークとヒンデミット:瀬音透 / ドラティの“ヴォツェック”と“ルル”:野口昭 // 『 連載:知っていて損のない話~名トリオの話:上野一郎~ 』 // 東京のコンサート聴きある記:古田徳郎 // アメリカ楽信:田村太郎 / イギリス楽信:三浦淳史 / 海外レコード・ニュース:藤田不二 // 『 ディスコグラフィー~プッチーニのオペラは何を選ぶか:小林利之~ 』 // オーディオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:長島達夫 / オーディオ新製品紹介 // LPサロン:三井啓 / フォノ・シート・コーナー / 各社七月の新譜速報 / 各社六月新譜一覧表 // 6月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:小林利之 / バッハ以前の音楽:服部幸三 / ステレオ録音:岡田諄 / ジャズ・&・ポップス:青木啓 //

 

 

注文NO. : De62072507DS

価格 :¥3800

状態 : ヤケシミ有、裏側カド少オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1962/7   VOL.25   NO.7   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』joan Sutherland / バイロイトのwolfgang sawallisch / wiener konzerthaus str.gr. / cor de groot / クナッペルツブッシュ歌劇“フィデリオ”を録音 / スカラ座のステージから~ケルビーニ・歌劇“メディア”/ イ・ムジチと弦楽合奏団 // 『 特集:本誌月評陣が選んだ 一九六二年上半期の優秀レコード 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・独奏曲:小林利之 / 声楽曲:小林利之 / ステレオ録音:岡田諄 // 『 特別座談会:復活する“カペエ弦楽四重奏団”の遺産~松本太郎 、青木謙幸 、藁科雅美 、小林利之~ 』 // 『 新連載:各レコード会社のレパートリーとその動き~東芝篇:上野一郎~ 』 / 『 鉄のカーテンの向うのレコード~ポーランド共和国の録音とレコード:藤田不二~ 』 // 『 世紀の声!~レオンタイン・プライス:アーサー・トッド~ 』 // 『 コンヴィチュニー・ゲヴァントハウス~ベートーヴェン交響曲全曲を聴く:大宮真琴~ 』 // 『 連載:オペラ・コーナー~歌合戦の城とタンホイザー:竹内昭一~ 』 / 『 話題の演奏家群像~レーデル 、ステファンスカ 、スーク・トリオ:梅木香~ 』 / 『 連載:私たちの音楽史~イタリアのオペラ:岩井宏之~ 』 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』マルセル・クーローの新盤 ヴィヴァルディ“四季”:岡俊雄 / シェベックのベートーヴェン・ピアノ曲集:藁科雅美 / カラヤンの“薔薇の騎士”:黒田恭一 / カラヤンの指揮するホルスト“惑星”:岡俊雄 / ザ・アート・オブ・グーセンス:浅井修一 / アルド・プロッティの歌劇アリア集:小林利之 // 『 連載:知っていて損のない話~レコードに吹込まない名ピアニスト:上野一郎~ 』 // 東京のコンサート聴きある記:古田徳郎 // 海外ニュース 』イギリス楽信:三浦淳史 / パリ・アンフォルマッション:森優 // オーディオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:岡原勝 / オーディオ新製品紹介 / 新連載:ステレオ・ガイド~カートリッジの巻:岡田諄 // ターン・テーブル / 各社八月の新譜速報 / 各社七月新譜一覧表 // 7月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:小林利之 / バッハ以前の音楽:服部幸三 / 初心の人のために:畑中更予 / ステレオ録音:岡田諄 / フォノ・シート:東二郎 //

 

 

注文NO. : De62082508DS

価格 :¥6000

状態 : 裏表紙イタミ、背カド微イタミ、表紙少イタミ、カド少オレ、ヤケ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1962/8   VOL.25   NO.8   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』HANS VON BENDA / ARTURO BENEDETTI-MICHELANGELI / WILLIS PAGE / 特集:GENIUS AT WORK~レナード・バーンステイン 、ニューヨーク・フィル・リハーサル“カーネギー・ホール”~ // 『 コルトー哀悼 』コルトーの死を悼む:青木謙幸 / コルトーの想ひ出:野村光一 / コルトーを惜しむ:中村善吉 / コルトーのレコード // 『 メシアンとロリオを迎えて~メシアンと“トゥランガリラ交響曲”の日本初演:黒田恭一~ 』 // 『 特別座談会:“不朽の名歌手たち”を聴く~:宮沢縦一 、寺島宏 、青木謙幸 、小林利之~ 』 // 『 シュヒターから小沢の意味するもの~“N響”の新しい道:木村重雄~ 』 // 『 連載:各レコード会社のレパートリーとその動き~コロムビア篇:上野一郎~ 』 / 『 鉄のカーテンの向うのレコード~チェコスロヴァキア共和国の録音とレコード:藤田不二~ 』 // 『 オペラ・コーナー~ワーグナーとフリーメースン:竹内昭一~ 』 // 『 カルーソーから教えを受けた注目の新進テノール~フランコ・コルレリ:シャーリー・フレミング~ 』 // ユージン・グーセンスの死:藁科雅美 // 『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室 』ジョスカン・デ・プレの“聖処女ミサ”:垪和昌夫 / ハスキルの最後の録音“テンペスト”他:日高詢 / ウエーバーとシュポールのクラリネット協奏曲:垪和昌夫 / プレートル指揮するプーランクの“グローリア”他:瀬音透 / プライスのうたう仏独歌曲集:小林利之 // 『 新譜ハイライト 』ショスタコヴィッチの交響曲第十二番:野口昭 /“カペエ弦楽四重奏団”:垪和昌夫 // ストラヴィンスキーの自作自演レコード:上野一郎 // 『 読売日本交響楽団の常任指揮者:ウイリス・ページと彼のレコード 』 // 『 私たちの音楽史~十九世紀前半のフランス・オペラ:岩井宏之~ 』 // 『 海外ニュース 』イギリス楽信:三浦淳史 / パリ・アンフォルマッション:森優 / アメリカ楽信:杉田恵介 //  オーディオ講座:池田圭 / オーディオ相談室:長島達夫 / オーディオ新製品紹介 /ステレオ・ガイド~アームの巻:岡田諄 // LPサロン:淺里公三 / 各社九月の新譜速報 / 各社八月新譜一覧表 // 8月のレコード評 』国内録音のレコード:各担当者 / 交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:小林利之 / バッハ以前の音楽:服部幸三 / ステレオ録音:岡田諄 //

 

 

注文NO. : De62112511DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1962/11   VOL.25   NO.11   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』ヤナーチェック・カルテット / 来春訪日するイ・ムジチ~マリア・テレザ・ガラッティ 、フェリックス・アーヨ 、アンナ・マリア・カトーニ 、ロベルト・ミケルッチ 、ワルター・ガロッツィ 、ルキアーノ・ヴィカリ 、イタロ・コランドレア 、マリオ・チェントゥリオーネ 、ルチオ・ブッカレルラ 、カルメン・フランコ 、エンツォ・アルトベルリ 、カルメン・フランコ 、チノ・ジェディン~ / カスリーン・フェリアー / ブロードウェイを紙吹雪で埋め尽した芸術家:ヴァン・クライバーンの半生 // 『 特集:各社から出揃った 第十七回芸術祭参加レコードを聴く 』管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 声楽曲:福原信夫 / バッハ以前:服部幸三 / 雅楽:押田良久 // 『 現代最高の作曲家ストラヴィンスキーの語る~現代音楽と録音についての考察:ストラヴィンスキー~ 』 // 『 音楽随想・世界の旅から~ハイリゲンシュタット詣で:福原信夫~ 』 // 『 インタビュー・モーツァルトへの愛を語る~ペーター・マーク:三浦淳史~ 』 // 『 私の愛聴レコード・三十年の友~時代を超越したSPの名盤:高木淳~ 』 // 『 連載:各社のレパートリーとその動き~ビクター篇:上野一郎~ 』 /『 鉄のカーテンの向うのレコード~ハンガリア共和国の録音とレコード:藤田不二~ 』 // 『 今年から始まる~ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール:家里和夫~ 』 // 『 連載:名演奏家とそのレコード~ジョルジ・シフラ:高崎保男~ 』 // 『 連載:名曲鑑賞の手引き~ベルリオーズの“幻想交響曲”:日高詢~ 』 // 『 連載:オペラへの招待~“アドリアナ・ルクヴルール”:福原信夫~ 』 //『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 新着LP視聴室~マラン・マレエの二つの組曲:垪和昌夫~ 』 //『 オペラ・コーナー~ウィーン・オペラのバレーの伝統:竹内昭一~ 』 // 『 私たちの音楽史~ショパンの音楽:岩井宏之~ 』 // 『 名演奏家のベストを尽した演奏が聴ける~演奏会の現場録音レコード:上野一郎~ 』 // 『 イギリス楽信~第十六回エジンバラ音楽祭の話題:三浦淳史~ 』 / 海外レコード・ニュース:藤田不二 // 東京のコンサートききある記:丸山和平 // 『 新たに登場した~コロムビアの三六〇サウンド・シリーズ・ステレオ:岡田諄 / 『 来春 、再び訪日するバッハの演奏家たち:ドイツ・バッハ楽団 』 / 『 第六回大阪国際フェスティバル~モントゥー 、ショルティ 、ドラティ来日~ 』 // オーディオ講座:池田圭 / ステレオ・ガイド~スコーカー・ウーハーの巻:岡田諄 / 新製品紹介 // サロン・ド・ディスク / LPサロン:浅里公三 / 各社十二月の新譜速報 / 各社十一月新譜一覧表 // 11月のレコード評 』国内録音のレコード:各担当者 / 交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:福原信夫 / バッハ以前の音楽:服部幸三 / ステレオ録音評:岡田諄 //

 

 

注文NO. : De63022602DS

価格 :¥5800

状態 : 背イタミ、小口シミ有

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1963/2   VOL.26   NO.2   ディスク社   『 ディスク Disques

『 口絵 』ピエール・モントゥー / ザヴァリシュ / albert erede / ジュリアン・ブリーム / 今秋の話題:来日する“ベルリン・ドイツ・オペラ”の演奏家たち~ドイツ・ベルリン・オペラの“フィデリオ” 、カール・ベーム 、フェレンツ・フリッチャイ 、ローリン・マーツェル 、 ハインリッヒ・ホルライザー 、ヨーゼフ・グラインドル 、クリスタ・ルードヴィッヒ 、“ドン・ジョヴァンニ”を演ずるフィッシャー・ディースカウとエリカ・ケート 、ワルター・ベリー 、エリザベート・グリュンマー~ // 『 特集 』ヴェルディ生誕百五十周年記念~ヴェルディ・人と芸術:福原信夫 、サン・アガータのヴェルディの家を訪ねて:W・ウィーヴァー~ / “話題の来日演奏家”シリーズ・座談会:ベルリン・ドイツ・オペラの来日~宮沢縦一 、雨宮文彦 、大町陽一郎 、小林利之~ // 『 名演奏家とそのレコード~クリスタ・ルートヴィッヒ:高崎保男~ 』 // 『 オペラへの招待~プッチーニ歌劇“ラ・ボエーム”:福原信夫~ 』 // 『 名曲鑑賞の手引き:交響詩“モルダウ” 』ききどころ:日高絢子 / どのレコードを選ぶか:大宮真琴 // 『 音楽夜話:コンサートマスターのレコード~ウィーン・フィルハーモニー:上野一郎~ 』 //『 演奏家事典~一月新譜に登場した演奏家たち:藤田不二~ 』 // 『 オペラ・コーナー~ヴェーヌス山伝説:竹内昭一~ 』 // 『 レコード・ファンのための音楽書~“ベートーヴェン・二”:岩井宏之~ 』 //『 海外LP紹介~最新の世界のLPニューズ:岡俊雄~ 』 // 『 各社三月新譜速報と聴きもの 』フィッシャー・ディスカウの新盤“水車小屋の娘”:高崎保男 / ワルターの不滅の遺産 、マーラーの“第九交響曲”:宇野功芳 / 今春来日するレーデルのモーツァルト“喜遊曲集”:岩井宏之 / わが国初めてのレコード 、サティの“パラード”他:三井啓 / ロストポーヴィッチのブリッテン 、ドビュッシー“チェロ・ソナタ”他:三浦淳史 / ハイティンク 、コンセルトヘボウのマーラー“第一交響曲”:宇野功芳話題のピアニスト 、リフテルのプロコフィエフ“ピアノ・ソナタ第七 、九番”:黒田恭一 / メンゲルベルクの芸術 、ブラームスの“第二交響曲”:日比木伸一 / 人類の遺産 、トスカニーニの“フィデリオ”:黒田恭一 // 『 新着LP視聴記~魅惑的な音 、十七 、八世紀のリュート音楽:垪和昌夫~ 』 // コンサート・ホールの新譜:藁科雅美 // 『 海外楽信 』西ベルリンとロンドンの話題:三浦淳史 / アメリカの話題:浅里公三 // 東京のコンサートききある記:古田徳郎 // 『 オーディオ・セクション 』新連載:わが再生装置の遍歴~疲れない音 、アキない音 、現用装置に満足:岡俊雄  / ステレオ・ガイド~市販ステレオ・スピーカー・システム:岡田諄 / オーディオ相談室:岡田諄 / 今月の新製品紹介 // サロン・ド・ディスク / LPサロン:浅里公三 / 第十七回芸術祭賞きまる / 各社二月新譜一覧表 // 2月のレコード評 』交響曲・管弦楽曲:大宮真琴 / 協奏曲:岡俊雄 / 室内楽・器楽曲:小林利之 / 声楽曲:福原信夫 / バッハ以前の音楽:服部幸三 / ステレオ録音:岡田諄 //

 

 

注文NO. : De63122609DS

価格 :¥4000

状態 : 背カド少イタミ、背ヤケ、カド少オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1963/12   VOL.26   NO.9   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~“フィデリオ”楓耀~ // 『 口絵 』クリスタ・ルードヴィッヒ / GEORGES PRETRE / リフテルとロストロポーヴィッチ / タラゴー / DRAHOMIRA TIKALOVA / deutsche oper berlin:“日生劇場”のこけらおとしに上演された“フィデリオ”~クリスタ・ルードヴィッヒ 、ジェームス・キング 、ディートリッヒ・フィッシャー・ディスカウ~ / lilica italiana~トロヴァトーレ 、蝶々夫人 、セビリアの理髪師 、西部の娘~ // 『 八つの舞台に聴いたもの 』イタリア・オペラ~“トロヴァトーレ”から得たもの:黒田恭一 、“蝶々夫人”の真髄:小林利之 、“セビリアの理髪師”を聴いて:福原信夫 、“西部の娘”所見:前和男~ / ベルリン・ドイツ・オペラ~“フィデリオ”の意味するもの:岩井宏之 、“フィガロの結婚”の感動:黒田恭一 、“ヴォツェック”の戦慄:三浦淳史 、“トリスタンとイゾルデ”:小林利之~ / 舞台下の独房の中の男~プロンプターの生活と意見:ジャック・ファーブスン 、訳・三浦淳史~ // ルービンシュタイン 音楽を語る~マックス・ウィルコックス:訳・家里和男~ // ウィンナ・ワルツの背景:保柳健 // ヴェルディ・人と芸術:福原信夫 / オペラ・コーナー~女帝マリア・テレジア:竹内昭一~ / ステレオ時代のオーケストラ~エリック・サルツマン:訳・岸愛三~ // 名盤落穂ひろい~セレナーデについて:岩井宏之~ / 音楽夜話~指揮者の余技のレコード:上野一郎~ // 『 私の愛聴盤 』クナッパーツブッシュのウィンナ・ワルツ:山田和義 / オークランドのアリアドネ:伊藤好平 / カザルス讃:関義治 / 無二の友 、ベートーヴェンの四重奏曲:高田万琴 // 海外LP紹介:岡俊雄 / 海外楽信~ヨーロッパの話題:三浦淳史~ / フランス音楽とフランスの楽壇:松本太郎 / パリからのニュース~十一月新譜に登場した演奏家たち:藤田不二~ // 演奏会評~十月のコンサートから:小林利之~ // 『 オーディオ・セクション 』ステレオ・テープ・レコーダー入門~テープ・レコーダーの二つの要素:村田欽哉~ / 新着輸入製品紹介:浦田邦彦 / 五万円台の構成~あなたの再生装置を設計する:重村幸雄~ / 国内新製品紹介:野村隆一 // コロムビア音楽クイズ / 新刊書紹介 / 広告インデックス / 各社十二月新譜一覧表 // 12月のレコード評 』交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:奥田道昭 / 協奏曲:上野一郎 / 室内楽・器楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / 音楽史:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ポピュラー:青木啓 / 録音評:三井啓 // 『 各社1月新譜速報とその聴きもの 』ウォルトンの自作自演 、“ベルシャザール王の祭り”他:上野晃 / オーマンディの快演“ワーグナー管弦楽傑作集”:渡辺学而 / マーツェルの“管弦楽入門”と“ペーターと狼”:三浦淳史カーゾン 、セルの名演するブラームスの“第一番”:中川和義 / パガニーニ 、アッカルドの第三弾:岩井宏之 //

 

 

注文NO. : De64082708DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1964/8   VOL.27   NO.8   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~チャイコフスキー:ピアノ協奏曲~ // 『 口絵 』アンセルメ:指揮 / パリ・オペラ座の“タンホイザー”のスタッフ / シュテフェック:ソプラノ / テバルディ:ソプラノ / ロバート・クラフト:指揮 / ヘルマン・プライ:バリトーン / ピエール・モントゥー:指揮 / ルービンシュタインの録音風景 / デューク・エリントン楽団公演 //『 今月のレコード評 』今月のディスク推薦レコード // 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:渡辺学而 / 協奏曲:上野一郎 / 器楽・室内楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / 音楽史:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~桜庭昭治 、山中敬三 、岡俊雄 、杉田恵介~ // ピェール・モントゥー追悼:岡俊雄 / ヨーロッパ雑記~演奏をめぐって:浜田徳昭 / スペインの魂 デ・ファリア:橘市郎 / ヴェルディ・人と芸術:福原信夫 / 『 名演奏家シリーズ~ジュリアン・ブリームの演奏:小船孝次郎~ 』 // 『 新しくレコードを集める方への助言~初進者のための名盤案内:宇野功芳~ 』 // 『 実験的音楽論~モダン・ジャズを如何にきくべきか:渡部恵一郎~ 』 / 『 音楽夜話~LPになった協会レコード:上野一郎~ 』 // 『 特集:夏の音楽 』名曲に聴く夏の音楽:小林利之 / ゴキブリの声:岡部冬彦 / ヨーデルで夏を涼しく:樺山武弘 // プロコフィエフとボストン交響楽団:ジョン・N・バーク / 古銘器の醍醐味“クレモナの栄光”:鈴木喜久雄 / アルド・チッコリーニの横顔:石川登志夫 / 来日したデューク・エリントン:青木啓 / 海外楽信~ヨーロッパの話題:三浦淳史~ // 海外LP紹介:岡俊雄 / 九月の各社新譜速報 / 七・八月一七センチ・ステレオ新譜 / 私の愛聴盤~いつも愛して聴くディスク:真下孝能~ / ディスク・ニュース // 『 オーディオ・セクション 』ステレオ・システム診断:青木周三 / 我が再生装置の遍歴:三井信次 / オーディオ随筆~テープへの御招待:和田則彦~ / フルトヴェングラーのテクニカル・ステレオ:上野一郎 / デモンストレーションとサンプラー・テープ:和田則彦 / 海外新製品紹介:青木周三 / 国産新製品紹介:杉田啓介 // 八月新譜一覧表 //

 

 

注文NO. : De64092709DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1964/9   VOL.27   NO.9   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~モーツァルト:ピアノ音楽全集第1集~ // 『 口絵 』マリア・カラス / ジョージ・ロンドン / ヨーゼフ・シゲティ / モーリス・アブラヴァネル / アレキサンダー・ルンプフ / ケルビーニの歌劇“メデア”のマリア・カラス / フリッツ・ライナー最後のレコーディング・セッション / 北穂高山頂のステレオ・コンサート // 『 今年のレコード評 』今月のディスク推薦レコード // 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:渡辺学而 / 協奏曲:上野一郎 / 器楽・室内楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / 音楽史:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~桜庭昭治 、山中敬三 、岡俊雄 、杉田恵介~ // 『 話題を呼ぶシゲティの復活 』ヨーゼフ・シゲティの歩んだ道:上野一郎 / ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲:久保田良作 / ベートーヴェンのヴァイオリン奏鳴曲:兎束竜夫 // シュナーベルのベートーヴェン・ピアノ奏鳴曲全曲:渡辺護 / R・シュトラウスの晩年に於ける矛盾~パトリック・J・スミス:訳・橘市郎~ / フリッツ・ライナーの遺産:岡俊雄 / ヴェルディ・人と芸術:福原信夫 / 『 名演奏家シリーズ~ローリン・マーゼルの演奏:若杉弘~ 』 // 『 新しくレコードを集める方への助言~初進者のための名盤案内:宇野功芳~ 』 // 『 音楽夜話~LPになった協会レコード:上野一郎~ 』 // シェークスピア劇“ロメオとジュリエット”:鳴海弘 / シェークスピアをめぐる音楽:三浦淳史 / キングの限定名盤頒布会のレコード:小林利之 / ヨーロッパ旅日記~オペラ“三夜”:山口芙美~ / フランスのオーケストラ:松本太郎 / クリスチャン・フェラスの横顔:石川登志夫 / テープへの御招待:和田則彦 / 海外楽信~ヨーロッパの話題:三浦淳史~ // 海外LP紹介:岡俊雄 / 今月の4トラック・テープ / 各社十月新譜速報 / 私の愛聴盤~マーラーの交響曲“巨人”:小山路男~ / 新生児一七センチLP、新刊書評 / 秋の音楽会“ロンドン交響楽団” / ディスク・ニュース // 『 オーディオ・セクション 』オーディオ・ビュウ~アンペックスの新型テープコーダー:浅野勇~ / 2T3C方式とアンビオフォニック・スピーカーの優秀性:青木周三 / FM専用アンテナの効果~町田武 、谷方人~ / デモンストレーションとサンプラー・テープ:和田則彦 / 国産新製品紹介 // 九月新譜一覧表 //

 

 

注文NO. : De64112711DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1964/11   VOL.27   NO.11   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~ドヴォルザーク:交響曲第五番ホ長調“新世界より”~ // 『 口絵 』アニー・フィッシャー / カール・ベーム / ヘルベルト・フォン・カラヤン / フィリップ・アントルモン / ガブリエル・タッキーノ / サンソン・フランソワとウィットルド・ロヴィッキー / ローリン・マーゼルとスヴィヤトスラフ・リフテル / カラヤンとプライスの“カルメン”録音風景 、フランコ・コルレリ 、ロバート・メリル / 秋の音楽映画紹介~“ウィーンの森の物語”“シェルブールの雨傘” // 『 今月のレコード評 』ディスク推薦レコード / 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:渡辺学而 / 協奏曲:上野一郎 / 器楽・室内楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / 音楽史:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~岡俊雄 、桜庭昭治 、山中敬三 、杉田恵介~ // 『 特集:芸術祭参加レコードを聴く~岡俊雄 、三浦淳史 、黒田恭一~ 』 / 『 特集:ブルーノ・ワルター 』ワルター大全集~第一期のレコードについて:小林利之~ / ワルターの遺産~ディスコグラフィー:ロバート・マーシュ~ / レコード音楽について考えること:ブルーノ・ワルター // 『 名演奏家シリーズ 』アメリカ生まれのグラールの騎士 ジェス・トーマス~ミハエル・マルカス:訳・跡霧子~ / バレエの名指揮者アーヴィング:小倉重夫 / 随想~レコードを選ぶに当たって:浜田徳昭~ // 『 初心者のための名盤案内 』オペラの名曲;宇野功芳 // ボスコフスキー・・・リリ・クラウスのモーツァルト 、ヴァイオリン・ソナタ選集:岩井宏之 // 海外評論家のヘルマン・プライ観~冬の旅をめぐって:橘一郎~ / 音楽夜話~LPになった協会レコード:上野一郎~ / ヨーロッパ旅日記~パリの雨:山口芙美~ / ザルツブルグ音楽祭~続報:G・モーシャ~ // 『 ヴェルディ人と芸術~シチリア島の夕の祈り:福原信夫~ 』 // 新着テープ視聴記:和田則彦 / 海外LP紹介:岡俊雄 / フランス・ディスコフィル大賞:岡俊雄 / 海外楽信~イギリスの話題:三浦淳史~ / 私の愛聴盤~バッハのカンタータ:柏原欣三~ / サロン・ド・ディスク // 『 オーディオ・セクション 』コンデンサー・ピックアップ視聴記~スタックス:桜庭昭治~ / オーディオ・ビュウ~スピーカー・システムは大型 、小型の何れを選ぶか?:浅野勇~ / オーディオ相談室:野村隆一 / ステレオ・システム診断~近藤実氏のステレオ装置:桜庭昭治~ / 『 海外オーディオ新製品紹介:浅野勇 』 // 『 国産オーディオ新製品紹介:杉田啓介 』 // 12月新譜速報 / 11月新譜一覧表 //

 

 

注文NO. : De65022802DS

価格 :¥4800

状態 : カドオレ、裏表紙・背・数枚イタミ、広告頁二枚キリトリ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1965/2   VOL.28   NO.2   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~ジョーン・サザーランドの“ホーム・スウィート・ホーム”~ // 『 口絵 』マリア・カラス / ガブリエル・タッキーノ / ネタニア・ダヴラツ / ヨーゼフ・カイルベルト / カラス:“カルメン”の録音風景~カラス 、ゲッダ 、マッサール 、ギオー 、プレートル~ / ビクター赤盤コンサート / 田中耕太郎氏 // 『 今月のレコード評 』ディスク推薦レコード / 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:渡辺学而 / 協奏曲:上野一郎 / 室内楽曲:岩井宏之 / 器楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / バッハ以前の音楽:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~岡俊雄 、桜庭昭治 、山中敬三 、杉田恵介~ // 『 マリア・カラス特集 』嵐を呼ぶ世紀のディーヴァ マリア・カラスの半生~JM・グレゴリー:訳・三浦淳史~ / 座談会:新録音の“カルメン”をめぐって~宮沢縦一 、岡俊雄 、黒田恭一~ / ディスコグラフィー~マリア・カラスの芸術:黒田恭一~ // 『 音楽夜話~新盤こぼれ話:上野一郎~ 』 / ヴェルディの生涯~“シモン・ボッカネグラ”続:福原信夫~ ・ ブルーノ・ワルターの遺産:RC・マーシュ // 『 山口芙美・音楽訪問:田中耕太郎氏 』 // 『 話題の海外レコード視聴室 』シューマン~交響曲第三番“ライン”・・・クーベリック 、バイエルン:浜田徳昭~ / カラヤン初のドビュッシー 、ラヴェル・・・ベルリン・フィル:跡霧子 / フランソワ初のベートーヴェン“月光”“悲愴”“熱情”:村瀬淑子 / ヴェルディ~“ファルスタッフ”全曲・・・エヴァンス 、ショルティ:小林利之~ / シェイクスピア時代の声楽とヴィオールの音楽:服部幸三 / 『 海外LP紹介:岡俊雄 』 / 『 海外楽信~ベルリンへ進出したマゼール 、他:三浦淳史~ 』 / 『 対談:ビクター赤盤コンサートを終って~志鳥栄八郎 、渡辺学而~ 』 / 演奏会聴きある記~タリアヴィーニ 、リリー・クラウス 、フォルデス 、シェリング:小林利之~ / コンサート・ガイド / 私の愛聴盤~フーゴー・ヴォルフに魅せられて:新村祐一郎~ // 『 連載:オーディオ随筆・私のステレオ物語~クレモナのヴァイオリン:高城重躬~ 』 // 新着テープ視聴記:和田則彦 // アンプの出力はどの位必要か:JC・ハーシュ / 『 オーディオ・ビュウ:HIFISR-二二のテスト・レコード~耳で再生装置の判定が出きますか?:浅野勇~ 』 / 海外オーディオ新製品紹介~デンマークの新型テープ・レコーダー:浅野勇~ / 国産オーディオ新製品紹介:オーディオ・テクニカのアーム AT-一○○三 // 新しく紹介されるレーベル:フランスの“シャルラン・ディスク” / 3月の新譜速報 / 2月新譜一覧表 //

 

 

注文NO. : De65032803DS

価格 :¥4000

状態 : 背イタミ、カド・表紙少オレ、小口・裏表紙少シミ有、裏表紙少スレ、数枚微シミ有

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1965/3   VOL.28   NO.3   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~メリル 、モッフォ 、ショルティによる“リゴレット”全曲~ // 『 口絵 』ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチ / ジョン・バルピロリ / アンナ・モッフォ / レーヴェングート四重奏団 / ビクター“リゴレット”の録音風景~ショルティ 、メリル 、カーンズ 、モッフォ 、モール 、エリアス 、クラウス~ / ピエール・デルヴォー / 国産最新カートリッジを聴く“市販カートリッジ一覧” // 『 今月のレコード評 』ディスク推薦レコード / 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:渡辺学而 / 協奏曲:上野一郎 / 室内楽曲:岩井宏之 / 器楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / バッハ以前の音楽:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~岡俊雄 、桜庭昭治 、山中敬三 、杉田恵介~ // 『 話題のレコード 』シャルラン・ディスクの新譜三枚を聴く~渡部恵一郎 、山中敬三~ / ストラディヴァリの銘器を集めて録音した~ヴィヴァルディの“四季”:服部幸三~ / 音楽ファンのための名曲解説レコード~日本語盤に寄せて:大宮真琴~ // 『 外誌が選んだ六四年のベスト・レコード 』 // 『 音楽夜話~新盤こぼれ話:上野一郎~ 』 / ヴェルディの生涯~アロルド:福原信夫~ / 『 嵐を呼ぶ世紀のディーヴァ マリア・カラスの半生“続”~JM・グレゴリー:訳・三浦淳史~ 』 // 『 山口芙美・音楽訪問:ピエール・デルヴォー 』 // 『 話題の海外レコード視聴室 』R・シュトラウス~イノック・アーデン・・・グレン・グールド:黒田恭一~ / フェルナンド・コレナ~歌の世界めぐり:跡霧子~ / ヘンツェ~若き恋人たちに寄せる悲歌:GL・メイヤー~ / バイロイト祝祭劇場の伝統:小林利之 / 『 海外LP紹介:岡俊雄 』 / 『 海外楽信~いつ 、何処で 、誰が 、何を:三浦淳史 』 / 演奏会聴きある記~ハンガリア四重奏団 、デルヴォー 、ヴァンデルノート 、ロストポーヴィッチ:小林利之~ / 六四年のフランス・ディスク大賞 、コンサート・ガイド / サロン・ド・ディスク // 『 連載:オーディオ随筆・私のステレオ物語~校歌のステレオ・レコード:高城重躬~ 』 //新着テープ視聴記:和田則彦 // 『 特集~国産最新型カートリッジを聴く:桜庭昭治~ 』 // オーディオ相談室 / オーディオ・ビュウ:新しい進展をみせたアンプ二種~真空管アンプの進むべき道:浅野勇~ // 海外オーディオ新製品紹介~スイスエコーのリバーブ装置をみる:浅野勇~ / 国産オーディオ新製品紹介:桜庭昭治 // 4月新譜速報 / 3月新譜一覧表 //

 

 

注文NO. : De65042804DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1965/4   VOL.28   NO.4   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~ヴェルディ:鎮魂ミサ曲~ // 『 口絵 』アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ / アルフレッド・コルトー / クラウディオ・アウラ / ジュリアン・ブリーム / イルムガルト・ゼーフリート / ヴォルフガング・シュナイダーハン / グレン・グールド / 大原総一郎氏 / 話題のヤマハ・カスタム・ステレオ // 『 今月のレコード評 』ディスク推薦レコード / 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:渡辺学而 / 協奏曲:上野一郎 / 室内楽曲:岩井宏之 / 器楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / バッハ以前の音楽:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~岡俊雄 、桜庭昭治 、山中敬三 、杉田恵介~ // 『 特集:奇跡をもたらした驚異のピアニスト 』グレン・グールド讃:吉田秀和 / グレン・グールドの横顔:岡俊雄 / ディスコグラフィー~グレン・グールドをめぐって:黒田恭一~ // 『 連載:ヴェルディの生涯~“仮面舞踏会”:福原信夫~ 』 / 『 音楽夜話~新盤こぼれ話:上野一郎~ 』 / ブリットゥンの新作~カーリュー河:松本太郎~ / 『 山口芙美・音楽訪問:大原総一郎氏 』 // momente dicaux~トサカの味:森潤三郎~ / 私の愛聴盤~現代音楽の愉しみ:山本博之~ / サロン・ド・ディスク / 『 演奏会聴きある記~ムスチスラフ・ロストロポーヴィッチ 、ガブリエル・タッキーノ:小林利之~ 』 // 『 話題の海外レコード視聴室 』フリッチャイの“モルダウ” リハーサル:岩井宏之 / ブリットゥンの“アルバート・ヘリング”~DR・オズボーン:訳・更級倫子~ / プライ~ミュージカル 、オペラ 、リートを歌う:跡霧子~ / 新着テープ視聴記:和田則彦 / 『 海外LP紹介:岡俊彦 』 / 『 海外楽信:三浦淳史 』 // 『 連載:オーディオ随筆・私のステレオ物語~歴史はくり返す・ホーン型スピーカー:高城重躬~ 』 / ヤマハ・カスタム・ステレオを推奨する:青木周三 / 『 国産新製品紹介~オーディオ・インシュレーター 、ホーン・トウィターPT-8 FMAMマルチ総合ステレオ・アンプSX-41 、ステレオ・プレイヤー PL-21STP-66TN-60~桜庭昭治 』 // 広告インデックス 、編集後記 // 4月新譜一覧表  / 5月新譜速報 //

 

 

注文NO. : De65052805DS

価格 :¥3800

状態 : 表紙・背イタミ、裏表紙強イタミ、小口微シミ有、カド少オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1965/5   VOL.28   NO.5   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第三番ハ短調作品37・合唱幻想曲作品80 /// 『 口絵 』ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス / ウィルヘルム・ケンプ / オットー・クレンペラー / クルト・レーデル / スメタナ:歌劇“売られた花嫁”録音風景~ピラール・ロレンガー 、フリッツ・ヴンダーリッヒ 、ルドルフ・ケンペ 、マルセル・コルデス 、ゴットローブ・フリック 、ケンプ 他~/ ウォルト・ディズニーのミュージカル・ファンタジー“メリー・ポピンズ”~ジュリー・アンドルース 、ヴァン・ダイク~ / ジュリエット・グレコ /// 『 今月のレコード評 』ディスク推薦レコード / 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲:渡辺学而 / 協奏曲:上野一郎 / 室内楽曲:岩井宏之 / 器楽曲:藤田晴子 / 声楽曲:黒田恭一 / バッハ以前の音楽:渡部恵一郎 / 現代音楽:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~岡俊雄 、桜庭昭治 、山中敬三 、杉田恵介~ /// 『 来日した2人の演奏家 』天使のヴィクトリア・・・ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス~ローランド・ゲラット:訳・三浦淳史~ / ウィルヘルム・ケンプの芸術~ミルトン・シェファー:訳・更科倫子~ /// スプラフォン室内楽シリーズ:岩井宏之 / クレモナの想い出を新たに:無量塔蔵六 / NHKFMのトスカニーニ・アワー:内村貴司 /// 『 連載:ヴェルディの生涯~“仮面舞踏会”続:福原信夫~ 』 / 『 音楽夜話・新盤こぼれ話~メロス・アンサンブル:上野一郎~ 』 / 『 山口芙美・音楽訪問:ジュリエット・グレコ 』 / サロン・ド・ディスク / 『 演奏会聴きある記~ベネデッティ・ミケランジェリ:小林利之~ 』 / コンサート・ガイド ///  『 話題の海外のレコード視聴室 』バーンステインのマーラー“復活”:D・ホール / 初めて録音されたヘンデルの“ロデリンダ”全曲:服部幸三 / クレンペラーの“魔笛”全曲:跡霧子 / テレサ・ベルガンサの“アルジェリアのイタリア女”:小林利之 / “フランコ・コレルリ・・・聖歌を歌う”:小林利之 // 新着テープ視聴室:和田則彦 / 『 海外LP紹介:岡俊雄 』 / 『 海外楽信~カラスのトスカ:三浦淳史~ 』 /// 『 連載:オーディオ随筆・私のステレオ物語~スタインウェイトベーゼンドルファー:高城重躬~ 』 / 『 オーディオ・ビュウ~4トラック・ステレオ・テープの動向:浅野勇~ 』 / オーディオ装置拝見~TEAC社社長・谷勝馬:和田則彦~ / 国産新製品紹介:桜庭昭治 // 広告インデックス 、編集後記 // 5月新譜一覧表  / 6月新譜抄報 //

 

 

注文NO. : De65072806DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1965/7   VOL.28   NO.6   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~ベートーヴェン:ピアノ奏鳴曲第21番ハ長調“ワルトシュタイン”作品53 、ピアノ奏鳴曲第15番ニ長調“田園”~ /// 『 口絵 』ジョルジュ・プレートル:指揮者 / コーリン・デーヴィス:指揮者 / ユーディ・メニューイン:ヴァイオリニスト / ダニエル・バレンボイム:ピアニスト / 秋に来日するスラヴ歌劇団~ダノン 、マタチッチ 、ホルヴァット 、チャンガロヴィチ 、クラリッチ 、ルジャック 、ポポヴァ 、ネラリッチ 、ソコロヴィチ 、フランツル 、ポスピシュ 、ハブネック 、ローイェ 他~ /// 『 今月のレコード評 』ディスク推薦レコード“7月・6月” / 交響曲:岡俊雄 / 管弦楽曲“7月・6月”:渡辺学而 / 協奏曲“7月・6月”:上野一郎 / 室内楽曲:岩井宏之 / 器楽曲“7月・6月”:藤田晴子 / 声楽曲“7月・6月”:黒田恭一 / バッハ以前の音楽“7月・6月”:渡部恵一郎 / 現代音楽“7月・6月”:三浦淳史 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 録音評~岡俊雄 、桜庭昭治 、山中敬三 、杉田恵介~ // 『 “悲愴”で3大交響曲を完成した バーンステインのチャイコフスキー:小林利之 』 / 『 連載:ヴェルディの生涯~イタリアの独立と国会議員:福原信夫~ 』 / 『 来日するスラヴ歌劇団の横顔:編集部 』 / “カルメン”初演90年に思う:宮沢縦一 / 『 演奏会聴きある記~クーベリックとバイエルン放送交響楽団 、ミラノ歌劇団 、クラウディオ・アウラ 他:小林利之~ 』 /// 『 話題の海外レコード視聴室 』プライ 、ベリーの“フィガロの結婚”全曲:黒田恭一 / カラス 、ゴッビ2度目の“トスカ”全曲:マックレーン / ジョーン・バエズ 5:三浦淳史 / ベネデッティ・ミケランジェリの新盤:村瀬淑子 // 『 海外LP紹介:岡俊雄 』 / 『 海外楽信~ライプチッヒ 、ロンドン 、夏の各地の音楽祭:三浦淳史~ 』 / オペラ・ニュース /// 『 国産オーディオ新製品紹介:桜庭昭治 』 /// 広告インデックス 、編集後記 /// 8月新譜速報 / 7月新譜一覧表 / 6月新譜一覧表 ///

 

 

注文NO. : De66072907DS

価格 :¥4800

状態 : カド少オレ

在庫 : 有り


ディスク Disquesディスク Disques写真

1966/7   VOL.29   NO.7   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~ファリア:歌劇“はかなき人生”全曲~ // 『 口絵 』アルトゥール・ルービンシュタイン / オーストリアのハイドン遺跡 / クリスタ・ルートウィッヒ / グレン・グールド / ヴァン・クライバーン / 国産オーディオ新製品紹介:瀬川冬樹 //  『 今月のレコード評・“録音評” 』ディスク推薦レコード / 交響曲:岡俊雄・“岡敏雄”/ 管弦楽曲:藤田由之・“金子英男” / 協奏曲:上野一郎・“山中敬三” / 楽器曲:岩井宏之 、藤田晴子・“桜庭昭治” / 声楽曲:黒田恭一・“桜庭昭治” / バッハ以前の音楽:渡部恵一郎・“丹羽久雄” / 現代音楽:三浦淳史・“山中敬三” / ホーム・ミュージック・セクション:内村貴司 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 // 『 特集:グレン・グールド 』グレン・グールドのきのう・きょう:岡敏雄 / グールドの“バッハ・平均率クラヴィーア曲集”:訳・三浦淳史 / プローテウスの音楽“フーガ形式の主観性に関する覚え書き”:G・グールド // 『 連載:名演奏家は語る~ヤーノシュ・シュタルケル:訳・上野一郎~ 』 // 『 連載:ヨーロッパ音楽紀行~オーストリアのハイドン遺跡:大宮真琴~ 』 // 演奏会聴きある記~クライバーン 、バルシャイとモスクワ室内O.:小林利之~ 』 // 『 海外LP紹介:岡敏雄 』 // 海外楽信~回想のマルグリット・ロン 、クリップスのモーツァルト部隊:三浦淳史~ // 『 話題の海外レコード視聴記 』ジュリアードの“ラズモフスキー”:黒田恭一 / “狭き門”をテキストにしたミヨーの“アリサ”:家里和夫 / 華やかなうたげ 、バトリ夫人の至芸:三浦淳史 // 『 オフ・ステージの来日演奏家 』ヘルベルト・フォン・カラヤン~福原信夫 、小林利之~ / ヴァン・クライバーン:志鳥栄八郎 // 『 インタビュウー:RCAビクター副社長ダリオ・ソリア氏 』 // サロン・ド・ディスク // 私の愛聴盤~ベートーヴェン万才!:赤塚尚武~ // ターン・テーブル // 『 連載・音楽喫茶巡り~大阪市“日響”:棚橋敏矩~ // 『 新着テープ視聴記:和田則彦 』 // AUDIO VIEW~最近の録音テープ:浅野勇~ 』 // 『 オーディオ随想~擬似ステレオ:加藤秀夫~ 』 // 7月新譜一覧表 / 8月新譜速報 //

 

 

注文NO. : De66082908DS

価格 :¥

状態 :

在庫 : 売り切れ

ディスク Disquesディスク Disques写真

1966/8   VOL.29   NO.8   ディスク社   『 ディスク Disques

表紙~シベリウス:交響曲第4番イ短調“トゥオネラの白鳥”~ // 『 口絵 』アルド・チッコリーニ / スターン・トリオ / アーロン・コープランド / ピーター・ゼルキン / パウル・クレツキー / フィリップ・アントルモン / フーツォンとメニューイン / レジーヌ・クレスパン / 国産オーディオ新製品紹介“日幸電機のアンプ”:瀬川冬樹 // 『 今月のレコード評・“録音評” 』ディスク推薦レコード / 交響曲:岡俊雄・“岡敏雄”/ 管弦楽曲:藤田由之・“金子英男” / 協奏曲:上野一郎・“山中敬三” / 室内楽曲:立原冬二・“桜庭昭治” / 器楽曲:立原冬二 、藤田晴子・“桜庭昭治” / 声楽曲:黒田恭一・“黒田恭一” / バッハ以前の音楽:渡部恵一郎・“丹羽久雄” / 現代音楽:三浦淳史・“山中敬三” / ホーム・ミュージック:内村貴司 / ジャズ・ポピュラー:青木啓 / 4トラック・テープ:和田則彦・“和田則彦” // 『 ベラ・バルトーク 』バルトークのピアノ音楽~B・ジャコブソン:訳・大橋和子~ / 座談会:バルトークを語る“フィリップス・バルトーク・ソサエティを中心に”~上野晃 、三浦淳史 、藁科雅美~ / バルトークのスペシャリスト“ジェルジュ・シャンドール”:上野一郎 // 『 連載:名演奏家は語る~イーゴリ・マルケヴィッチ:訳・上野一郎~ // 連載:ヨーロッパ音楽紀行“ハイドンのオペラとウィーンの庶民”:大宮真琴 // オリヴィエの名演“オセロ”:岡敏雄 // 1966年のACCディスク大賞 // 海外楽信:三浦淳史 // 海外LP・テープ紹介:岡敏雄 // 新着テープ視聴記:和田則彦 // 演奏会聴きある記:小林利之 // サロン・ド・ディスク // ターン・テーブル // 私の愛聴盤~“英雄”: 華輪健治~ // 『 連載~山口芙美音楽訪問:レジーヌ・クレスパン~ 』 // 連載・音を創る人々からの直言~小型スピーカー・システムのキー・ポイント:坪井正和~ // 連載・AUDIO VIEW~低速テープを音質よく聴くには:浅野勇~ // 連載・オーディオ随想~“美人の夢”:加藤秀夫~ // 9月新譜速報 // 8月新譜一覧表 //

前へ

HOMEへ

注文方法